アクション映画を作成して成功したい主人公が何者かに妻を誘拐され救出する為のミッションをこなし様々な敵と戦うストーリー
アクションは中々に凄いのだがラストはなんじゃそれというどんでん返しで興醒め展開
…
〖アクション:劇場未公開:アメリカ映画〗
あるメンバーの妻が誘拐された武術集団が、犯人が作る“リアリティ映画”に出演させられるアクション映画らしい⁉️
ありきたりすぎるし…なんかなぁ…
リアリティっ…
映画制作のチャンスに恵まれないアクション俳優集団゛Zチーム゛。ある日メンバーの1人ファビアンの妻が誘拐された。妻を救うために犯人の危険な指示に従うZチームの面々だったが…。
誘拐犯にリアル・アクシ…
「デンジャラスミッション」路線のアクション俳優がとあるリアリティ映画に巻き込まれる系映画!
ストーリーはありきたりのな黒幕に良いように指示されギャングやマフィアを次々と倒しながら進んでいくスリラー…
Leminoにて字幕鑑賞。
あらすじは妻を拐われたスタントチーム”Zチーム“
謎の男から課せられる指示、ミッションをこなしながら救出の為に動くが…というもの。
”代償なくして成功はない“
スト…
何者かに妻を誘拐されたアクション俳優の男が、仲間達と共に得意の中国武術を駆使しながら捜索していく物語。70年代の香港映画に有りがちなベタ設定で、ラスト付近まではカンフーアクション鑑賞会という雰囲気で…
>>続きを読むなんとなくジャケから、「ザ・レイド」みたいな格闘全振りの脳筋オモシロ映画かと思ったが…。
脚本頑張ろう、含みを持たそう、と色々考えたけど…やっぱり脳筋だったから色々うまくいかんくて、結局脳筋メインで…
アイデアと格闘シーンが唯一見所だと思うが、ラストのネタバレがその言い訳にしか聞こえなくなりくどい。一方で映画界の現実(彼らの目線では)なのかもしれないが。
かといってそれでいいのか?と思うし、結果…