主人公級の登場人物三人は多すぎる、誰に感情移入したらいいのかわからない。
李小龍の話なのかと思ったら、彼の心情の移り変わりがわかりにくいまま話が進んでしまうので残念だった。
とはいえ、伍允龍さんのス…
フィリップ・ンがめっちゃブルース・リーでした。エンドロールのとかブルース・リーに見えるし、かなり寄せてる、というか本物の詠春拳の人だなと。ということで、楽しめました。
伝説的な出来事が映像化されて…
ブルース・リーの弟子のアメリカ人が惚れた囚われの中国人の女性と妹分を救う為にたまたま来てた少林寺のマスターも巻き込んで救い出す話だったが、自分の予想よりアクション自体もそうだが、スローモーションとコ…
>>続きを読む
 本作は「後のブルース・リー映画」ではなく、ブルース・リーを題材にした「ブルース・リー映画」。ブルース・リー「の」映画ではないので注意。
 本作は1964年米サンフランシスコで実際に行われたブル…
「1964年、
 まだ無名だったブルース・リーは
 少林拳の達人ウォン・ジャックマンと対戦。
 欧米人に対しカンフーを教えたリーに、
 ウォンは罰を下そうとしたと
 多くの人が信じている」
 という…
BOTD FILM RIGHTS,INC.