・字幕鑑賞
・キットにまつわる話の部分は良かったけど、ジュリエットのパーソナルな部分については、ハイスペックなハングマンさんにプロポーズされた後、田舎の貧乏畜産家のドーシーがキメキメのアップで出てき…
20201031-164
美術:ジェームズ・メリフィールド
街並み:★★★★★イングランド、クローヴリー
The Red Lion Hotel:48 The Quay, Clovelly, B…
🌏世界中の全アタシが泣いた!!!!(つД`)💦✨第二次世界大戦後のイギリスが舞台の⛴観やすくて”優しい”作品。『📚一冊の本と✉️手紙』が巡り合わせるミステリー📽✨風光明媚な島の自然🌼🐷と朴訥な島民た…
>>続きを読む観てる最中も好きだなと思ってたけど思い返す度に大切になってく、そんな作品。
リリー・ジェームズちゃんがとても良かった!
あと何故か後半はずっと涙ぐんでしまった。
どのシーンで泣いたとかじゃなく、…
リリー•ジェームズちゃん目当て鑑賞🎞️
面白かった😉
グレン•パウエルが …
とんだピエロ🤡だねー 😂
読書会の秘密に迫る事で
リリーちゃんの価値観が変わったね☺️
でも調べを進めるリリー…
鑑賞記録です。
悲喜こもごも。
拠り所。本が寄り添う。
人道。無垢なる者、弱き者、助けが要る者へ手を差し伸べる。それが何故懲罰の対象となるのか。
戦争。悪逆非道な事、許されない事、起こしてはいけ…
読書会のメンバーであるエリザベスに関する真実への追求と共にジュリエットの変化が同時進行するわけだが、ジュリエットはやや癖の強い人間で好きにはなれなかった。
人々の関心が向かない土地のこと、誰も語りが…
©2018 STUDIOCANAL SAS