セブン・シスターズの作品情報・感想・評価・動画配信

セブン・シスターズ2017年製作の映画)

Seven Sisters/What Happened to Monday?

上映日:2017年10月21日

製作国:

上映時間:123分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物が信念に満ち、世界観が作り込まれている
  • 1人7役を演じきったノオミ・ラパスの演技が素晴らしい
  • アクションシーンがあり、ストーリーも面白い
  • 設定が斬新で、人口増加や食糧不足などの問題を取り上げている
  • 7人の姉妹それぞれに個性があり、それを演じ分けている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セブン・シスターズ』に投稿された感想・評価

Oto
4.5

こんなに面白い映画久々。
年末だけど今年ベスト級。

設定の時点で超面白映画だけど、最初から最後まで斬新で予想外な展開の連続。
観るのに体力使うし、極端でバイオレントだから万人が気にいるかわからな…

>>続きを読む
mio
3.7

やっと地元でも上映が始まったので観てきました。
近未来ディストピアものはやっぱり雰囲気がいいですね。最後まで気の抜けないスリル感がとても楽しかったです。
結構エグい描写があるので苦手な人には少しキツ…

>>続きを読む

フォロワーえりみさん激賞の映画『セブン・シスターズ』仕事をサボって観て来ました!(笑)
乗れた!面白い!良かった。オススメ!
予備知識いらん。近未来SFラブコメアクションサスペンスドラマ。…

>>続きを読む
4.9

単館上映とは勿体ない!
都内は終了してしまいましたが、札幌・山形は本日から、長野は続映中、年末や年明け公開の地域もあるようです。
SF・アクション・ミステリーにロマンスまで!と盛り沢山ながら中途半端…

>>続きを読む

コレもまたひとつ、
未来の世界はディストピア‼️

人口爆発が故に
恐怖の一人っ子政策の近未来

おそ松さんなら呑気に笑ってニートな生活なのに〜

カレン・セットマンの七姉妹は大変です。
σ(^_^…

>>続きを読む

 ノオミ・ラパス兄貴が7つ子を演じるとかいう仰天の内容で、スクリーンからどすこいが溢れ過ぎィ!
 格闘系、知性系、お色気系と、7つの性格を完全に演じ分けているノオミ兄貴ですが、元が強そうなので、非肉…

>>続きを読む
ワン
5.0

近未来。人口の増加と飢饉によって深刻な食糧難となり、世界の国々は厳格な一人っ子政策を行っていた。そんな状況下で、セットマン家の七つ子姉妹(ノオミ・ラパス)は、祖父テレンス(ウィレム・デフォー)によっ…

>>続きを読む
設定が好きな映画だった。
主役の人が、1人7役やってるのが素晴らしかった。
ふと思い出したので、記録。
普通に楽しめた。

普通に面白いけど普通

人口爆発、政府が一人っ子政策を法的に実行する中で、7つ子が生まれ、、
というまあありがちな近未来SFアクション


序盤から盛り上がってきてラストスパートなんか待ってるだろ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事