実家にて、オカンと。
ワンダーウーマンの続編。
突っ込みどころは満載だが、洋画のアクションが観たいというこちらの要望に応える、期待とおりの作品だった。期待を上回らないとも言えるが。
ガル・ガド…
一言で言うと、「足るを知る」
願わなくても大切なものを、みんな既に持ってる。
自分も願望がたくさんあって、気づけば、
マックスの様に、キリがない欲望を追いかけ続けて、本当に大切なものを見失いそうに…
前作から時代を変え大統領なんかも出てきて全世界核戦争の危機となるのに、そんなにスケールの大きさを感じられないのが残念。
オープニングのクレジットにクリス・パインの名前を見つけ、やはりあの飛行機での爆…
よかった!!!なんで私はこれを劇場で見なかったんだ!??
人生で初めて見たアメコミ映画のワンダーウーマン(2017)が全然ハマらなくて足が遠のいていたからだね…………
前作のが若干とはいえ評価い…
現代に馴染んでいるダイアナと突然タイムスリップしてきたスティーブ。前作の目に映るもの全てが珍しく、どんな服を着ても首を傾げていた頃のダイアナを思い出させるシーンが多くて粋だった。あの頃と立場が逆転し…
>>続きを読む(c) 2020 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & (c) DC Comics