ワンダーウーマン 1984のネタバレレビュー・内容・結末

『ワンダーウーマン 1984』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久しぶりのシネコン。三密が怖いので平日に。映画館の換気設備は万全ですって動画を館内で放してましたけどね。

さて。

公開予定がノビノビになっていたワンダーウーマンの新作ですが、期待通り面白か…

>>続きを読む

冒頭、アマゾンのレースが迫力満点でツカミはバッチリでしたが、1984年に移ってからが長い!敵のマックスとバーバラの最終目的が定まっていないので、クライマックスに向けての追走劇が中だるみしまくりだし、…

>>続きを読む

前作より安っぽい
アマゾン式トライアスロンで開幕
強盗を軽く退治
理想に近づいたことで自信に溢れて浮かれるバーバラ
思わぬ形でスティーブと再会
夢のような時間を過ごして幸せそうなダイアナ
前作とは逆…

>>続きを読む

20250802 U-NEXT

DCEUシリーズ9作目
(ジャスティス・リーグ シリーズ)

ガル・ガドット本当に綺麗

スティーブが他人の身体で生き返った…!
ダイアナにはクリス・パインで見えて…

>>続きを読む
気づいたら聖闘士星矢観てた。
前作同様縄使ったバトルシーン良かった。走ってるシーンなんかシュール。新衣装はあんま好みじゃないかも

前作のダイアナが世界に翻弄されるのが今回はスティーブになったところ面白かった

バーバラ、悲しい。アイフィールプリティみたいだったら良かったのにな。
物質主義を批判してる?飛べるようになってびっくり。愛の力やね。
ラストのアステリア役はテレビドラマ版でワンダーウーマン役だったリ…

>>続きを読む

✮SFアクション。
✮前作での戦いから66年後、1984年の話。
✮ストーリー△普通。 世界中の誰もが自分の欲望を叶えられてしまったら…世界は滅亡へと向かうのね😱ワンダーウーマンが空を飛べるように🥳…

>>続きを読む
ダイアナとスティーブ、幸せになってほしい2人。
ワンダーウーマンを見てこの世界が素晴らしいってことに気づく。

ダイアナとバーバラの戦いがサーカスみたいで美しかった。

なんかダメ

希望をキャンセルしても時間が戻るわけじゃなければ、死んだ人とか起きたことは戻せない。なにか別のことが起きてもそれはどこかにひずみが来る。

主人公の希望で昔の恋人の意識が誰かに乗り移っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事