007/ノー・タイム・トゥ・ダイのネタバレレビュー・内容・結末

『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

MI6のジェームスボンドが引退していたが、ひょんなきっかけで生物兵器の奪還をすることに。

恋人役と年齢がすごい離れてるなぁという印象で観てましたが、さすが、ストーリーとアクションで引き込まれた。

>>続きを読む

えっ…!!!ボンド、死ぬの?最後ヘリコプターでも来て助かるんだよね〜お決まり〜と思ってたらそのまま吹き飛んでかなりビックリした。笑

短い出演時間だったけど、パロマ役のAna de Armasくっっ…

>>続きを読む

ジェームズ ボンドシリーズはダニエル クレイグ版が初めてだったけど、こんなにかっこいいなんて知らなかった。
パパをして、幸せに暮らして欲しかったな(T . T)

物語
つかの間の幸せな時間を過ごす…

>>続きを読む

世間の固定概念を打ち抜き
新たな一時代を築き上げた
Daniel Craig____

最高のドライブを
スクリーンの助手席で
鑑賞できた事を感謝したい

No Time to Die!!

感想➤
クレイグボンド最終章。
渋い。色気。痺れる。惚れる。
ボンドの服装どれも素敵だったけど、ネイビーセーター×ワークパンツがいちばん好みだった。
旅先のカーアクションシーン、車の仕掛けがすごい。…

>>続きを読む

※前4作のレビューをまだしてないですが興奮冷めやらない内にこっち先にしちゃいます!


_______________________________________

ブロフェルドを捕え、007か…

>>続きを読む

念願の007。
何度も公開延期になり、もう予告編だけで観終わるんちゃうかって言うくらい新しく編集された予告編作られてた。

ヴィランのキャラ立ちが弱い印象で、少し物足りなかった。
もっと狂人的なラミ…

>>続きを読む

劇場にて字幕観賞。
ネタバレ全開レビュー。

恋人マドレーヌが秘密としてきた過去が暴かれる時、ボンドだけでなく全世界に危機が迫ってくる…

色々と思うところはあるけれど、ダニエル・クレイグ版007映…

>>続きを読む

連作だから比べるけどスペクターに比べて敵が小物感。
ただボンドの死に様には漢の美学が詰まってる。
アストンマーチン出てきた時はしれっと最後生きてますよヒント出すかとも思ったけどあの状況で生き残ったら…

>>続きを読む
こういう007のナンバーの引き継ぎがあるのか…としみじみ…生きてて欲しかった

あなたにおすすめの記事