007/ムーンレイカーの作品情報・感想・評価・動画配信

007/ムーンレイカー1979年製作の映画)

MOONRAKER

上映日:1979年12月08日

製作国・地域:

上映時間:126分

ジャンル:

3.3

あらすじ

『007/ムーンレイカー』に投稿された感想・評価

2.8
 映画館で観ました。子供心に、ロジャー・ムーアカッコいいな。宇宙でもエッチなことしちゃうんだ、と衝撃でした

『007 ムーンレイカー』鑑賞

いよいよジェームズ・ボンドも宇宙へ…!

後半は『スター・ウォーズ』を感じさせる戦闘シーンだった

前作で敵だったジョーズと共闘していたのが良かった

終わり方も前…

>>続きを読む
2.6

ラスボス
選民思想 避妊花粉ガスを改良死に至るガスを製作一個一億殺せる
人類滅ぼしたあとに宇宙に避難させた優秀な人類だけを選別した王国を作る
恋人できて連れてきてた 鉄歯男自分たちも消されると気づき…

>>続きを読む

荒唐無稽だって!?
(そもそも007はコウトウムケイ)
うん、うん、でもダイスキぃ〜!!

宇宙へ行くまでは
ずっと見せ場(アクション、スリル)の連続!

007、いつか宇宙へ行くことになりますよね…

>>続きを読む
4.0

アメリカからイギリスへの輸送中のスペースシャトル「ムーンレイカー」が消失。手がかりを求めて開発元のドラッグス社へ赴いた007は・・・という宇宙を舞台にしたシリーズ11作目。優秀な人間だけを宇宙に送り…

>>続きを読む
THE END
  🌏

人がぶっ飛んだ 銀歯と金髪生きてたーよかった

コンコルドでひとっ飛び

11
HERO
3.2

観る前は、宇宙が舞台だと思っていたけどほぼ地球での話だった(笑)

でも地上は地上でアクションやいろんなガジェットが出てきて見応えあったし物語途中で急に剣道の防具来た人との戦闘は、意外性もあって面白…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

メモ

オープニングの生身でのスカイダイビングアクション

スペースシャトル「ムーンレイカー」がパクられる

絶滅したと思われるランが発見され動物には効かない人類だけ効く細菌テロを計画 また新たな人…

>>続きを読む
すげーー笑笑
ありがとうジョーズ!!
ちょっと感動した。

急に吹替で再生されるアマゾンはさすがっす。
石塚運昇さんだったからおっけー。
このころの吹替やっぱおもしろいな。
3.5

ロジャームーアのボンドもかっこよく感じてきた

オープニングの飛行機アクションからのダイブは中々迫力があり、楽しかった

その後はカリフォルニアにリオにロケーションが次々変わるのは面白かったけど個人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事