007/ダイヤモンドは永遠にの作品情報・感想・評価・動画配信

007/ダイヤモンドは永遠に1971年製作の映画)

DIAMONDS ARE FOREVER

上映日:1971年12月25日

製作国・地域:

上映時間:125分

ジャンル:

3.2

あらすじ

『007/ダイヤモンドは永遠に』に投稿された感想・評価

ショーンコネリーのボンド復帰&最後の作品 
謎の乗り物で暴走したりおもろかった
コメディ色が強めに感じた

2025-282
ショーンコネリー007ラスト,一気視聴していると年齢を感じる。コメディ色の強いスピンオフみたいな感じ。序盤部分はいらなかったような気がした。
3.0
労働者の良心と忠誠心が鍵を握るダイヤモンドの産出。大量の密輸で目論む相場操作。人工衛星を駆使した陰謀に発展する。死んでは甦る騙し合い。力を見せ付ける脅迫の極意。喜劇的要素が強く軽快に楽しめる。
a.
-
シリーズ7作目/ショーン・コネリー6作目
初代ボンド復活&引退の回。
ダイヤモンドを追いかけてるはずが途中から今なんの話だっけ?ってなる
なんとなくチープでだいぶコメディ寄り

007はボンドガールも大事なんよ。なので、そこが魅力的か好みかで印象変わるんよね。
ボンドがヘンテコな乗り物でハチャメチャするのは面白かった。あのヤな二人組がラストまで引っ張り引っ張りあっさりでなん…

>>続きを読む
リン
3.7

個人的には
ショーンコネリーのボンドで1番面白かった 

結構コメディ寄りになってて
特に1人で抱き合ってるフリしてるとことか
宇宙飛行士のとことかおもしろ

他にもすり替えたテープをまたすり替えて…

>>続きを読む

『007ダイヤモンドは永遠に』
イーオン・プロダクション
1971

ジル・セント・ジョンが峰不二子のモデルだとよく分かった。全体にグダグダで最後になってやっと盛り上がった。ゴールドフィンガーみたい…

>>続きを読む
2.8
再びショーン・コネリー
女王陛下のやりなおし?
ラスト返り討ちにする
テープの入れ替え入れ替えミスは笑う
3.4

結構好き。
チャチな特撮もいとよろし。
ラストの海上石油採掘基地での最終決戦よりも中盤のラスベガスでのカーチェイスが見どころだと、言われようとも、
そのカーチェイスの撮影で片輪走行のスタントをする際…

>>続きを読む
レン
4.0
コネリーボンド復帰作にして引退作。評価通りの面白さだったかな。

あなたにおすすめの記事