
「原作未読なら予備知識なしで」
ドラマではなくミステリーとしてお話を楽しめました。原作は未読ですが、文庫本のページ数が薄いのは本屋で知っていたので…こんなボリュームのあるお話だとは思わなかったです…
ストーリー★3.8
吹替え度★➖
リアリティ度★2.8
怪物パニック度★3.8
総合度★3.4
意外に面白かったです♪
大体途中位からこんな展開やろうと想像しながら観ているとラストにかけて、えー…
斎藤工が山本美月に興味を持たないと計画を何ら遂行出来ない超出来レース感は満載だったけど、ネタバラシ辺りから結構面白かった!
それにしてもタイトルが一番適当過ぎないか?ネタバラシで急に冬が出てきてタイ…
監督の技量か原作の内容か自分はそこまで惹き込まれなかったです
昔ドラマであった白◯行の風味があるけど
東野圭吾さんの作品は心情を上手く描がき出してくれるので感情移入しやすい
内容の展開も真実もあぁ…
これは面白かったです!
こういうの見たかったんだよね、と思いました。
この前にサタンタンゴを見たからか、
めちゃくちゃ展開が早く感じましたが、
考えてみればこれぐらいが普通でした。
どうせならマ…
登場人物全員が心にどこか闇を抱えている。
見応えめちゃくちゃあって面白かった。
グラスホッパーが好きで同じ監督って言われて納得した。
主人公のライターは執着心強くて狂ってるけど、殺された姉弟がやばい…
ネタバレになるからあまり書けないけれど、序盤この人が犯人ってだけでは終わらないだろうなあと思いながら観ていて、中盤この人怪しいなあと思ってたら序盤、想像以上のどんでん返しがきて、なるほどそういうこと…
>>続きを読む(C)2018映画「去年の冬、きみと別れ」製作委員会