YARN 人生を彩る糸の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『YARN 人生を彩る糸』に投稿された感想・評価

堀内さんと糸のサーカスが面白かった。しかしあとの2人は思考だとかがわかる部分もあるけど全体的になんだかな‥と。
とりあえず今編んでる帽子しあげよう▲
Maple

Mapleの感想・評価

-
服屋的には抑えておきたかった。
こういうの見るとほんまにファストファッション着れへんし存在自体どうかと思える
自然の中の編み物の入り込み方が素敵すぎる
職人万歳。羊さんいつもありがとう🐏
Sayaka

Sayakaの感想・評価

4.5

凄い。減少していく人々のアートへの関心をも超えて、"公園の遊具"という物体を通して、"アート"とあえて自覚させずとも自然にアートに触れさせる。

藁に似た丈夫な植生を使った編み物がある。この前行って…

>>続きを読む
mis

misの感想・評価

-
糸を紡ぐ人たち アイスランドの羊の毛を毛糸にする工程体験してみたいな。縫い物もしたくなった。ヨガのようなヒーリング効果が期待できるらしい
Hiii

Hiiiの感想・評価

3.3

作品中で、なんのアーティストかと聞かれて"かぎ編み"というとアーティストじゃないと言われると悔しがっていたが、ひと編みひと編みに込められた想いや、草や羊から紡いでできる糸そして作品になるまでの工程も…

>>続きを読む
yantankei

yantankeiの感想・評価

3.5
グレーの糸好きだけどな(ウールはチクチクして着れない)編み物もアートなんだね。たくさん編む人達は速く編める。かぎ針でタワシ以外の何かを作りたい(アクリルで)カラフルで可愛かった。
vanilla

vanillaの感想・評価

3.4

かつてただの家事であり、取るに足らない女性の作業だった編み物をアートとして昇華させていく人々の話
自称フェミニスト、子育て持論押し付けおばさん、海に作品を流すアーティストなど厄介な人も結構出てくるの…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

4.0
じわじわ満足度上がる
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.7
編むの早すぎいぃ
マーメイド🧜‍♀️編んで泳ぐなんて!!
あんな大〜きな遊具で遊んでみたかった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品