橋間良子さん(日本名)という、西表島に住む90歳の台湾出身のおばあちゃんのファミリーヒストリーと、西表炭坑のことにも触れたドキュメンタリー。
大日本帝国時代に、今で言えば恐ろしくブラックな炭坑が西…
ドキュメンタリー映画。
台湾・日本合作。
明治後期から昭和30年代まで稼働していた西表炭鉱。労働者のほとんどは外国人。
主人公も祖父に連れられ台湾から移住してきた。その後の生活について語った作品。…
おばあのふかい皺に刻まれた来し方の苦労
西表島に炭鉱があったこと、台湾から労働者が来ていたこと、全く知らなかった
時折挿入される過去の亡霊を見ているような再現シーンだけは、演出過剰感があって肌に合…
かつて西表島に炭鉱があり、そこへ労働者を台湾から来ていたという事実すら知りませんでした。ましてや、台湾に帰ってしまっても、また西表島にきたくなるようモルヒネ漬けにさせるなんて、まじクソすぎてたまりま…
>>続きを読む© 2021 Moolin Films, Ltd. & Moolin Production, Co., Ltd.