リトルデビルのネタバレレビュー・内容・結末

『リトルデビル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久々鑑賞

ホラーとみせかけてホラー要素薄めのファミリーコメディ。
後半は父と息子の絆が全面に描かれていてめっちゃハートフルストーリーな仕上がりになっている。
人は何人か死ぬけどあくまでもコメディで…

>>続きを読む
ルーカスいい子で安心した👦🏻
ほんとにホラーじゃなくてコメディ

前半はオカルトホラー、後半はなぜかハートフル親子ドラマで、全編通してコメディ。
息子とお義父さんの「裏庭に埋めてごめんね」「(プールで)砂袋着けてごめんね」って会話ほんとおかしいけど、愛が溢れてるか…

>>続きを読む

最初、なんてガキや!!!と思っていたけど、
子供はある意味でちゃんと子供だったのだ
と笑顔をみては義父との関係が
微笑ましくなっていったのであった。

一応、血としては悪魔の子だけれど、
ちゃんと義…

>>続きを読む

ホラーコメディ。
本物のダミアンと争えるレベルの悪魔で笑う。
ホラー映画のパロディ場面も随所にあった。
「オーメン」
「ポルターガイスト」
「シャイニング」などなど
私が勝手に言ってるだけなので製作…

>>続きを読む
2025.3鑑賞
ホラーコメディ系
「REDRUM」的な文字はシャイニング?
男の子はオーメン?
色々パロディありそうだから誰かと話しながら鑑賞が楽しそう
なんだかんだハッピーエンドがやっぱり好き。

ルーカスの吹き替えあれって感じだったけど。

義理の父親だけど父親っていいな。父親欲しい。


最初はイライラするけど後半は爽快!

始まりはホラーなんですが途中からコメディ要素が混ざってきて最後はハートフルファミリーストーリー。ルーカスがいきなりかわいくなるのがたまらない!!さすが監督期待を裏切らないね!とサムズアップしてしまい…

>>続きを読む

悪魔そのものではないけど悪魔と同等の力を持ってて十分やばいのに、母と義父と仲間が全員楽天的過ぎて誰も深刻に考えてないオーメンていう感じ。
悩んでてもすぐ家族問題のほうに切り替わる。
あっちのダミアン…

>>続きを読む

「オーメン」を逆手に取ったアイディアが秀逸な傑作ですね。前半はストレートなホラー作品かと思って観ていると、随所に挟まれるコメディ描写でこれはちょっと様子が違うぞ、と気付き始めます。
真相がわかってか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事