ジェラルドのゲームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジェラルドのゲーム』に投稿された感想・評価

(レビュー用 再視聴)

マンネリな性生活を打破するためある夫妻が山奥で手錠プレイを…。
ちょうど繋がれてさぁこれからと言った瞬間。夫、ジェラルドがバイアグラを服用して倒れます。ベッドに繋がれ外部と…

>>続きを読む
ameria
2.0

辛い出来事が起き蓋をしてあの日置いてきぼりにしてしまった心の中の子供の自分に会い、過去の自分に「あの時はごめんね」と謝って受け入れて前に進む。少し特殊でやり方が荒いセラピー映画でした。経験のある方な…

>>続きを読む

手錠で繋がれた状態で目が覚め、そばに恋人が倒れているが生きているのか死んでいるのかも解らない
犯人も脱出方法も解らない状態で、どこまでが夢か、現実か解らない程の極限状態に追い込まれていく

設定はめ…

>>続きを読む
マンネリ性生活。
よし手錠を かけよう!

うぎゃー 痛い痛い痛い痛いー!!
エロはなしやがグロはあり。
南雲
3.0

夫婦が手錠プレイしてたら、夫が急死して妻が身動きとれなくなり、脱出のため奮闘する。
というあらすじなんですが、死んだはずの夫やもう1人の自分と会話したり、過去のトラウマエピソードが出てきたりと、単な…

>>続きを読む
「“逃げられない”恐怖を通じて、
“向き合う勇気”を掴む物語。見たあと、沈黙が重い…。」
3.0

私には難しい映画だった、

トラウマ克服への繋がりを見つけたかったんだけど
どう解釈したら良いのか結局よくわからない
って頭の中が整理つかない笑

何回も
うん?
ってなるけど

ベッドフレーム、足…

>>続きを読む
shy
3.5

スティーヴン・キング原作。
ホラーは苦手だけどサスペンス色が強いと知り、怖かったけど観た。

女性にとっては絶望的状況から始まる。その後は現実と幻覚とが入り交じる展開。
そして場面は変わり、幼少期の…

>>続きを読む
3.0

ワンシチュエーションホラーかと思ったら幻覚とか回想がメインで、実際その場では大して進展してないけど思うことは沢山ありましたって感じだった
なんかもっと現場で色々試行錯誤したり何かの証拠を見つけたり的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事