俳優さんはよくやった!
でも、この映画、面白い?
私はそんなに面白く感じなかったのでした。
だって本物のテニスの名試合には敵わない…
残されている当時の映像は現在の撮影テクニックと画質に比べようも…
『ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男』鑑賞。初期ファミリーテニス世代にとっては、この二人とコナーズ、そして、レンドル、ベッカー、ノアあたりまでは、小学校高学年から中学生時代、スポーツ観戦の面白さに…
>>続きを読むボルグ、マッケンロー、どちらも超スーパースターだった。テニスに詳しくない人でも知ってるんじゃないかな。
ウィンブルドン選手権はテレビで観るだけで、試合の勝ち負けを楽しんでいただけだけど、その裏にと…
頂点に立つ者のプレッシャー、孤独、そして葛藤を描いた作品。テニス史上、最も注目を集めたライバル対決!冷静沈着な“氷の男”ビヨン・ボルグと、激情を爆発させる“炎の悪童”ジョン・マッケンロー。
二人が初…
ある日の深夜、適当にTVをつけたらフェデラーとナダルのウィンブルドン決勝が放映されていてテニスに熱くなりました。いつかこの二人の戦いの映画も作られないかなと願います。
本作を鑑賞した時、フェデラー…
© AB Svensk Filmindustri 2017