スンブ: 二人の棋士の作品情報・感想・評価・動画配信

『スンブ: 二人の棋士』に投稿された感想・評価

実力がすべての勝負事の世界。若い才能を見出し、育て、そして追い越されるがまた奮起する。昔ハスラー2を観たときはトム・クルーズ目線でしたが今ではもちろんイ・ビョンホン目線で観るわけです。静かに熱く観ら…

>>続きを読む
hidebo
-
実話を元にした囲碁の師弟対決。
🇰🇷は囲碁大国なので、ドラマにも映画にも囲碁がよく出てくる。ルールが分かってたらもっと楽しめそう。
D
4.3
韓国の実話をもとにした囲碁映画! 最強の師匠に育てられた弟子は、師匠を脅かす領域まで成長し、そして始まる師弟戦。攻撃の師匠と守りの弟子という棋風の違いもあってとてもドラマチックだった。
3.6

実話を元にしたストーリーであり、派手さやあっと驚く展開は無いけれど、役者たちの技量で静かに熱く、魅せられた。
鋭い眼光のイ・ビョンホン、実年齢より若い設定ながら老成した雰囲気がぴったりだったユアイン…

>>続きを読む
胃酸
3.5
実話だから?
展開に既定路線感があった。

囲碁ってかっこいい。
KOTA
4.1
少年ジャンプ的な楽しさに富んだ良作
ヒカ碁っぽくはない
師匠が小物なのも人間臭くてよき
応答せよ1988のパクボゴムもこの役だったなと思い出した
実話でイ・ビョンホンとユアインが好きなので観てみた。崇高だった。
たか
3.7
このレビューはネタバレを含みます
自分より強くなった弟子と一緒に暮らす気まずさもあるけど1番辛いのは奥さんだよな😰
しっかり自分の弱さを受け入れて強くなって戻ってくる師匠の胸熱展開も好き。
mariA
3.5

ミセンでも囲碁が人生に例えられたが、これも囲碁を通して人生や生き方を考えさせられる。
師弟関係が美しいわけがない。確かにそうだ。育てている時は自分を越えていけと思うかもしれないが、いつしかそれが現実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事