囲碁関係の作品が好きなので視聴。
1980年代、韓国最強の天才棋士が10歳ぐらいの少年を弟子にし、自らを超えるほどの天才に育ててしまうストーリー。
囲碁の描き方、カメラワークが上手。ノンフィクション…
子供だと思ってた弟子がいつしか師匠を超えていく…囲碁が分からなくても毎回対局はドキドキ…お互い切磋琢磨しながら自分だけの囲碁を極めていく姿がかっこいい。えらい昔の話かと思ったら、お2人は今もご存命。…
>>続きを読むイイ作品ですね
囲碁はあんまり分からないですけど、
目線の動きや手の震え、灰を水に落として
しまうのとか…対局中の緊張感がピリピリ伝わってきてすごかった。
親子のように過ごしてきた絆、
そして師匠と…
囲碁の世界大会で優勝し、韓国を代表するトップ棋士となった曺薫鉉(チョ・フニョン)(イ・ビョンホン)は、あるイベントで負けず嫌いの才能ある少年に出会った。彼の名は李昌鎬(イ・チャンホ)(ユ・アイン)彼…
>>続きを読む