30年後の同窓会の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『30年後の同窓会』に投稿された感想・評価

WOWOWにて観賞

昔の戦友を訪ね、異国で戦死した息子の葬式に出て欲しいと頼みに行く主人公

息子の死は国のために栄誉ある死だったと言われたけど、事実は全然違って、息子は一体何のために戦地に行って…

>>続きを読む
ゆき
3.8

pain is pain.

スティーヴ・カレルの目が好きです。
志は違えど国に尽くした男たちの再会。
過去を知っている者同士、笑い話も多いが抱えているものも共有できる。
少しずつズレを埋めていくよ…

>>続きを読む

「30年後の同窓会」見てきた〜
リンクレイター映画大好きなので楽しみに行ったんですが、これまた大満足でした。3人の関係性がほんとに素晴らしくてずっと見ていたいってぐらいでした。3人が携帯で喋ってると…

>>続きを読む
masaka
3.8

オッサン達のロードムービー...と聞いていたので、もっと過去の出来事と現在が交錯する構成なのかと思っていたら、そんなことはなく、ただ淡々と物事が進んでいく中で主人公3人が過去の後悔や現在の苦難をポツ…

>>続きを読む

若き日にアメリカ海軍で一時期を過ごした親友3人が、ある切ない理由から、30年ぶりに再会し、一緒に旅することに。様々な出来事に遭遇し、ある時は過去を思い出しながら行動を共にすることで再生していく様子を…

>>続きを読む
とえ
3.0

30年ぶりに再会した海軍仲間3人組
スティーブ・カレルの息子が、戦争で命を落としたため、遺体を引きとって葬儀をするまで付き添って欲しいという

30年前、ベトナム戦争に従軍していた3人

戦争という…

>>続きを読む

ベトナム戦争世代からイラク戦争世代へ。
意味ある戦争なんてこの世にはないし、戦死が名誉だとも思えない。
そんな深いテーマを『6歳のボクが大人になるまで』のリチャード・リンクレイター監督が描く。

こ…

>>続きを読む
4.5
2025.08.20
maru1
3.7
1日の時間経過が丁寧でしっとり進む。リチャード・リンクレイターの会話劇。アメリカらしいお話。

あなたにおすすめの記事