Resurface: 波に包まれてに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Resurface: 波に包まれて』に投稿された感想・評価

aya
2.7

死ぬほど辛い思いをした人たちが生きて楽しそうに波にのっている映像はとても良かった。海の不思議な力。
「言葉に出来ない魅力が伝わること」は結局根本的に同じ考えがある人にしか無理とは思うけど、今作は何か…

>>続きを読む

2022/03/24

🟢スコア
★5.0 ALL TIME BEST
★4.5 人生作品
★4.4 思い入れ作品(幼少期など)
ーーーーーーーーーーー
★4.0 すき
★3.5 まあまあ
★3.0…

>>続きを読む
yoshis
2.8
手足を失った退役軍人やPTSDを患う退役軍人サーフィンを通して、前向きに生きていく姿は素晴らしいとは思うけど、手足を失ったり、PTSDのきっかけが戦争であることを忘れてはいけないと思う。
3.0
PTSDを抱えた退役軍人がサーフィンを通じて自分を癒す、自分を許す、そんな話。"Surfing is medicine. The ocean is good medicine. "
ゆ
3.0
"海をコントロールすることは不可能だ。できるのは自分の気持ちや行動を制御するだけ"

退役軍人のPTSDをサーフィンで癒やす試み。

園芸療法ってあるけれど、確かに太陽に当たるとビタミンDが生成されてセロトニンが分泌されるから一応理に適っている。

とはいえ、やっぱりPTSDをサーフ…

>>続きを読む
藍住
3.0

退役軍人が自殺する人数は1日当たり22人。
でも実際はもっと居ると聞いて絶句した。
インタビューを受けている人皆んな自殺のことを考えたって話をしたり、戦地でのことを思い出して泣き出したり、観ていてこ…

>>続きを読む

サーフィン療法の話。"療法"が成り立つ条件として深い没頭や集中が得られることがあり、サーフィンは没頭を得られやすいのでその条件を満たす。
一方で、運動量も比較的大きいサーフィンはあまり"療法"という…

>>続きを読む
TS
3.0

短文感想 70点
戦争で手足を失い絶望した元兵士たちがサーフィンをして生きる希望を見出していくというドキュメンタリー。当事者のインタビューは生々しく、戦争の傷跡なんてそうそう癒えないものなのだと思い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事