スパイダーマン:ファー・フロム・ホームのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エンドゲームよりもこっちの方が好き。
アイアンマンはこれからスパイダーマンの中で生きていくんだなあって思えた。
テンポ感もよくてMJもかわいいし2回劇場行った。

映画歴代で性格がもやし寄りなスパイダーマン
アベンジャーズがいる世界線

アイアンマンのトニーが生前に禍根を残してた因果が負の遺産となってスパイダーマンの前に現れる
今回は共闘ではなく共闘すると思っ…

>>続きを読む

映画『スパイダーマン far from home』
~大いなる遺産には
大いなる重圧が伴う?~
※『アベンジャーズ、エンドゲーム』のネタばれ有り、注意!

マーベルシネマティックユニバースの
ひとつ…

>>続きを読む

アイアンマン亡き後の後継者
1.次のアイアンマンは?
激闘のエンドゲームから、アイアンマン亡き今、誰が次のヒーローになるのか、という民衆の期待から、スパイダーマンの期待値が上昇。
その中で、ミステリ…

>>続きを読む

冒頭シーンでエンドゲーム思い出して喪失感やばかった。
相変わらずおちゃめだけど、トニーがピーターに託した理由すごくわかる。
流石親愛なる隣人だよ😭💞
ホームカミングと比べてMJとの絡みも多かったし最…

>>続きを読む

敵がプロジェクションマッピングを使って仮想の敵を生成する設定が面白かった。スパイダーマンが戦っている相手が現実か空想か、CG技術の進歩もあり見応えがあった。初代スパイダーマンでは敵の生い立ちが一つの…

>>続きを読む


トム・ホランドかわいすぎる。
ジェイク変わらずかっこいいし、エンディングもかわいいし。


なんで看板に字幕が入ってるん!?と思ったらまさかの!!!!!
ソーとキャプテンアメリカ!!!!!!!

>>続きを読む
見信用したからと人にトニーからの形見を渡すのが衝撃的すぎた。結局悪用されてるし…

最後も結局スパイダーマンはピーターとバラされて終わってなんだかなぁという感じ

トニースターク亡き後の立ち位置についてピーターが向き合う時間。傷は癒えないしやっぱり未熟さゆえにそういう判断しちゃうよね…ってことが多い中で成長していくのが本当に良い!!スーツを作るピーターを見守る…

>>続きを読む
円盤も買ってしまった
原作読んでないから、ミステリオのビジュかっこよすぎて、推しヒーローになるところだった
まぁでも推しヴィランになりましたね

あなたにおすすめの記事

似ている作品