大掛かりで小掛かり
原題と邦題どちらとも映画のそれぞれ別の本質を捉えている
小さくなる過程の丁寧さにSFを感じるねー(科学的考証ではなくハッタリ感という意味で。)
観終わって思い出したのは「イ…
吹替で見たら所々吹き替えられてないセリフがちらほらあって字幕も付けて見た
血管内やリンパ管内、肺胞と手作り感あるセットがいい感じ
スパイ要素もあるのにそんなにサスペンスは無くてドキドキハラハラはしな…
ご存じSF映画の金字塔。sense of wonder はこれだ。体内デザインとか美術スーパーバイザがサルバドール・ダリだったのは有名だ。カジノ・ロワイヤルもそうだが、60〜70 年代のサイケ、テク…
>>続きを読む