お料理帖~息子に遺す記憶のレシピ~に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『お料理帖~息子に遺す記憶のレシピ~』に投稿された感想・評価

Miy

Miyの感想・評価

3.4

女手一つで総菜屋を営み息子と娘を育て上げた母 エラン。
息子ギュヒョンは結婚しているものの非常勤講師で妻に頼りっぱなしの生活能力がない。そのせいか、いまだに子供の世話と孫の世話までしてるエランだった…

>>続きを読む
chipe

chipeの感想・評価

3.0
料理にも、小言にも愛があるオンマ。哀しみは1人で背負って女手一つで稼ぎ子を育てて、孫まで。

息子は母の記憶が全て消える前になんとか気付けて良かった。
こんな家庭に生まれたかった。
fufufu

fufufuの感想・評価

-
レシピのネーミングが
お母さんって感じ
息子から孫の名前に変化したチュモッパ
食べたいな

題名から韓国の美味しい料理が見れるかなという期待と、イ・ジョンヒョク(ドラマ「警察授業」に出演)が息子役で出演しているのでレンタル観賞。
「食べたもので生きている」と言うが、毎日の何気なく食べている…

>>続きを読む

一瞬記憶取り戻すお決まりのパターン。ハグ未遂からのハグ。韓国映画って分析々で盛り上がりどころ供給してくる印象。
このコミュ障ぶりは自閉⇔カサンドラの親子関係だと思う。
口下手な人がよく使う、恋文のよ…

>>続きを読む

家庭の韓国料理が知りたい!と借りたものの、そういう内容の作品ではありませんでした。残念。

主人公の嫁はんの言葉遣いに呆然。出てくるたび😑こんな顔になってました。

数日前に観たのですが、かなりボン…

>>続きを読む
miyabiyaka

miyabiyakaの感想・評価

3.7

おすすめコーナーに並んでたので、何気にレンタルした作品。

母がどんどん記憶をなくしていく前は、叶うはずのない夢を追いかけ続けていた息子だったが。
母のレシピ帖をきっかけに、惣菜屋を継ぐストーリーは…

>>続きを読む

小さな惣菜店を営むお母さんが認知症になり、息子をはじめ家族がどう向き合うかという話
店を閉めて施設へ入れてみたりするが…

惣菜店はお母さんの知恵で薬草や漢方を使ったり、草花をシロップにしたりと手間…

>>続きを読む
すー

すーの感想・評価

3.0

女手一つで子供を育て、惣菜屋で働き息子に小言を言う厳しい母。そんな母が認知症に…今まで何気なく食べていた料理に込められた母の愛情と思い出、見えてこなかった見てなかった母の姿を息子は知っていく。ベタだ…

>>続きを読む
KOZZ

KOZZの感想・評価

3.6

なんの情報も入れず、単純に美味しい韓国料理が沢山見られると思ったら…想像と全然違う内容だった。

いつの時代もおふくろの味は絶大よね。
それを守り、引き継いでいきたいというのは誰しもに共通するのでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事