藤井道人ぽくない映像。
メジャーになる前なのか?
ストーリーは極めて難解。
鼻ティッシュとか
面白いシーンはあるんだけどなぁ。
大野いともだいぶいい演技するように
なったけどJKは無理があるような?…
なんじゃこりゃ?
つまんないし、意味わかんないしで、途中からインスタ見ながら観てた。
主人の男口元ゆるくて気持ち悪いし、
一瞬土屋太鳳な女は高校生なのに老けてて終始違和感だし、
前田公輝だけは無…
このレビューはネタバレを含みます
なんか次の展開を凄く期待して、面白いやん!ワクワク!ってしていたのに。。終わり?て感じやった。
キャストが好きな面子やったから余計に残念。
エビの演出がナゾ。
主人公が「どうせ直ぐ死ぬし」と言ってい…
【これ撮って何がやりたかったんですか?】
いやぁ、これ撮って、何がしたかったのかなぁって。すいません。
翻案の仕方も、色遣いも、🦐演出も、何なんだこれは。
チープに見えます。
谷崎アダプテーシ…
『余命10年』藤井道人監督作品。
男子大学生が下宿した先に住む女子高生に翻弄される様を描く物語。
原作が谷崎潤一郎という事で心理描写などがとても昭和初期なわけですが、あくまでも現代劇。
ストーカー…
谷崎の「悪魔」「続悪魔」(エンドロールで初めて続編の存在を知った)の映画化。思わず顔をしかめてしまう例の場面もちゃんと描いてある。いわゆる男を弄ぶファムファタールものであるけれど、いかにも演技っぽい…
>>続きを読むⒸ2018 Tanizaki Tribute製作委員会