にっかつビデオ N-149
日本に持ち運ばれた「拳銃0号」を巡るいくつかのエピソードを繋いだ群像劇的作品。
文献によっては、これが赤木圭一郎のデビュー作とされることもあるが誤り。また、クレジット…
昭和34年(1959年)の日活映画です。53分と言うSPで、オムニバス形式で次々と短いエピソードがリレーしていきます。特定の主人公はいないので、オートマチックピストル『拳銃0号』が狂言回しの役割を果…
>>続きを読む旅行のため日本を訪れた外国人が所持していた拳銃がふとしたことをきっかけに様々な人物の手に渡ることに…と解説文を読むとめちゃくちゃ面白そうな映画に思えるけれど、実際はそれぞれのエピソードは冗長だしいず…
>>続きを読む拳銃を主役にしたリレー方式の人間ドラマ。題材は面白いが各エピソードで特に印象に残るものが無いというか弱いというか。
オートマチック銃でロシアンルーレットって何。あと拳銃コルトって名乗ってるけどコルト…