今やインドを超えるほどの映画制作本数を誇るノリウッド映画(ナイジェリア×ハリウッドの略)
ナイジェリアの裕福な者同士の結婚。
しかし女遊びが激しかった新郎に対する花嫁の不安、新郎側と新婦側の母親同…
ここの人たちの結婚式楽しそう!
結婚式💒を控えた👰♀️ドゥニと🤵♂️ドジエ。いろいろあり二人は無事結婚式を終えたが披露宴パーティーにて元カノロージーが出てきたり家族同士が仲悪くハプニングがあった…
「クレイジー・リッチ」的なハイソファミリーの結婚ドタバタ(こういう場ではひたすらオカンが目立つ)とボリウッド的なキラキラが合体したみたいで、初ナイジェリア映画を楽しめたかな。
昔なら民族の違いは内戦…
恋愛映画におけるクリシェ的な浮き沈みを結婚式の日に詰め込んだ作品。
新婦や新郎の母親、新郎の元恋人の態度など、男尊女卑的な価値観の社会であるからこその態度になるのだろうなぁと。儀式や伝統には、分か…
ナイジェリア映画2作目、1作目は”Meet the in-laws” Filmarksになかった...
結婚式楽しそう。踊りながら入っていきたい。ナイジェリアの文化知識がないので、ジョークが分かんな…
そんなに面白くないけど、ナイジェリアではウケそうだなって感じ。結婚式のお祭り感とか派手なのが好きそうじゃんって笑
まじでどいつもこいつもわーきゃーしてて、動物園みたいだったけど、まあなんか楽しかっ…
ナイジェリア映画の歴代興行記録を光速で塗り替えた理由が最後までよくわからなかったんですけど、部族間で揉める火種はそう簡単になくなりそうにないねえ。とか、ティモンディ高岸みたいなたたずまいの奴が出てき…
>>続きを読む