モンスーン・ウェディングの作品情報・感想・評価

『モンスーン・ウェディング』に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.0

【第58回ヴェネツィア映画祭 金獅子賞】
『サラーム・ボンベイ!』のミーラー・ナイール監督のインド映画。ヴェネツィア映画祭に出品され最高賞を獲得、ゴールデングローブ賞や英国アカデミー賞の外国語映画賞…

>>続きを読む

「モンスーン・ウェディング」

お見合い婚をすることになった少女の結婚式をめぐって起きる親戚同士のドタバタを描いた作品。「結婚式は誰のためのものなのか」という問いが浮かぶ作品だった。父親は娘のためを…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.8

『その名にちなんで』がすごく良かったミーラー・ナーイル監督の作品。
20年前の当時のインドを描いているから、今はまただいぶ変わっているんでしょうね。
お金持ちの家の結婚式。新郎・新婦は婚約式で初めて…

>>続きを読む

日本とインドの国交樹立50年を記念して配給された本作は、ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を獲得している。これはインド映画の巨匠サタジット・レイが『大河のうた』で受賞して以来の快挙であった。

本作の魅…

>>続きを読む
木野

木野の感想・評価

4.8

オレンジや暖色系を貴重にした色とたくさんの花がとても綺麗でかわいかったし、結婚式とその準備という1つのメインイベントの周りで恋愛だとかお金だとか暴力だとかいろんな出来事が同時に起こっていて、群像劇と…

>>続きを読む

インドのとある一家で行われる結婚式の様子を映し出す映画。なかなかおもろい

お見合いでアメリカに暮らすインド人男性と結婚することになった娘。家族総出で着々と式の準備が進められていく中で娘が元カレと浮…

>>続きを読む
leoeue

leoeueの感想・評価

-
大学の授業で鑑賞。
インドのカースト制度、家父長制...
何はともあれ、無事結婚できてよかったね

オープニング&エンディングのデザインがめちゃくちゃおしゃれでかわいい!

同監督の「カーマ・スートラ」が合わなかったのでどうしようかなと思いつつ、オープニングのグラフィックのかわいさに惹かれて鑑賞。…

>>続きを読む
ほーく

ほーくの感想・評価

5.0

【悲喜交々】
ひきこもごも。

実は、随分前に観ましてね。
ネタが尽きたから、積読パンフを漁って、それを再鑑賞しようと思いまして。

まーったく、記憶にありませんでした。

でまあ、何故か、気になっ…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.0
どこの国でも結婚式は大変ですのぉ。今までに観たことない感じのインド映画だった。
>|

あなたにおすすめの記事