サッドヒルを掘り返せのネタバレレビュー・内容・結末

『サッドヒルを掘り返せ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『サッドヒルを掘り返せ』(2017)は、映画史の“聖地”を掘り起こし、甦らせるという実に感動的なドキュメンタリーだ。監督ギジェルモ・デ・オリベイラは、セルジオ・レオーネ監督の『続・夕陽のガンマン』で…

>>続きを読む

「続・夕陽のガンマン」を愛するファンが撮影地を蘇らせていくことで世界中のファンを巻き込んでいく模様を捉えたドキュメンタリー。
ファンの熱い想いによって、色々なことが実現されていくことに目頭が熱くなっ…

>>続きを読む

【聖地巡礼について】

先に言っておくと、

自分は『続:夕陽のガンマン』も今作も好きですけど、今作のあの墓地には行きたいとは思いません。😅

他には例えば、
インド映画は好きですけどインドに行きた…

>>続きを読む

「続・夕陽のガンマン」のラストに登場する荒廃した円形墓地を掘り返し復活させるドキュメンタリー。
かなり無謀な計画を数人ではじめ、いろいろな協力を経て最終的に1966年公開当時のような姿に戻す。
元に…

>>続きを読む

タイトル通り[SAD HILL]を掘り返し、墓地を復元し、50anniversaryに至るまでのドキュメンタリー。

1966年7月。ブルゴス。
「続・夕陽のガンマン」撮影の為に動員されたスペイン陸…

>>続きを読む

YouTubeで半年以上前に予告見てめちゃめちゃ楽しみにしてたけど、地元の映画館どこもやらず、「バンクシー・ダズ・ニューヨーク」みたいにDVD化が一切されないで一生見れないと思ってた。これ借りるの地…

>>続きを読む

いわゆるマカロニ・ウェスタンのロケ地のドキュメンタリーだったのね。あんまり知らずに観たけど気持ちがわかりすぎる。映画では「マニア」って言葉使ってたけど、ヲタク魂爆発ですわ。クリント・イーストウッド、…

>>続きを読む

○1966年製作「続・夕陽のガンマン」の決闘シーンである、あの墓場を掘り起こす。わずかなファンの考えから始まった行動がネットを通じて広がり、最後にはとんでもないご褒美まで。

○この映画公開までこの…

>>続きを読む
「映画館は教会なんだ」ってセリフ、いいよね。

ジャンルが違ったとしても全オタクの心に刺さる。何かを「好きだ!」という気持ちに満ち満ちてる。映画体験礼賛映画。

「フランスからクワを片手にスペインの辺境までやってくる。そういう人の気持ちがわかるか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事