ハウス・オブ・トゥモローに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハウス・オブ・トゥモロー』に投稿された感想・評価

riekon
3.0

ドーム型の「未来館」を運営している
祖母と主人公のセバスチャンは
ここに暮らしています
見学に来たジャレッドと知り合い
パンクミュージックを知り🎧
教えてもらうことに😄
音楽以外にも初めての事が沢山…

>>続きを読む
Luna
2.8

パンクが好きだからまあまあおもしろかった
この2人くらい情熱を持って何か好きな事をやり続けていきたいな

傷心はカントリーのテーマだ
パンクは悲しまない
キレて反抗的なクソ野郎になるんだ
最高のクソ…

>>続きを読む
3.0

この年齢でしか得られない青春がある
二人の関係性も姉も素敵だった。

136本目 Amazonプライムビデオ

なかなか深みのある青春映画でした。
登場人物全員のキャラがよく立っていましたね。
脚本がよくできてるんでしょう。

そして深みを与えているのは
建築家でもあるバックミンスター フラー博士の60年代の…

>>続きを読む

ジャケットからはもっとギラギラした感じの青春映画かと思った、全然違いましたー。かなりハートフル。
オバァちゃんと二人暮らしの世界(世間)を知らない少年と、心臓移植後の少年。2人交流と成長の物語です。…

>>続きを読む
3.0

祖母が運営する館のお手伝いをしているセバスチャン。ある日、施設を訪れたジャレッドと意気投合し、彼が好きなパンクロックと出会う。バンド結成を提案するジャレッドだが、彼は心臓が悪く激しい運動ができない。…

>>続きを読む
藍住
3.0

偶然の出逢いから友人と一緒に過ごす楽しさを知り、パンクロックを知り、反抗する精神を知り、世界は自分が想像していたよりも遥かに広くて大きいことを知る。
やりたいことやらずに死ねるのかよ!?!?
真っ直…

>>続きを読む
ガリ
2.6


難しい年頃の更に難しい状況。
友情は何事にも代えがたい。

少年セバスチャンは
おばあちゃんが地球崇拝者で
両親を亡くしたセバスチャンにも
自分を守護者と呼ばせ、学校にも行かせずに、地球の大切さ、…

>>続きを読む
もう少し弾けても良かったような気もする
悪くはないけど特に目新しさも無かった
Xavier
3.0

音楽・青春ものとばかり思ってました…
"未来館"を経営する祖母を手伝いながら
暮らすセバスチャンは、訪問客のジャレッドと友達になり、パンクロックを聞くことに。その音楽に衝撃を受けたセバスチャンは、ジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事