初めて観たのは映画公開月、そこから忘れられなくてu-nextで度々鑑賞しています。
一年前にようやく原作小説を読みました。
メインビジュアルが公開された時は響ユーフォの絵柄じゃない、大丈夫か…?と…
自分からは
あまりアニメにいかないんですけど
フォローさせていただいている
うめさんのレビューを読んで
とっても観てみたくなった一本。
こういうのです、
こういうのが世界に知られてほしい!
めちゃ…
彼女達の繊細な心の機微、儚く切ない繋がりを仕草や間、音響、比喩表現や光と影の演出などの映像表情を駆使して追体験させてくれる
鑑賞者の感性に委ねながらも、のぞみとみぞれ、リズと青い鳥の対比もしっかり描…
2021年 鑑賞 21-228-10
BS12 アニメの夏っ! にて
武田綾乃先生の小説「響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ」シリーズを原作とした、TVアニメの劇場版3作目で、スピ…
映画館で3回見たが、まるで底が見えない。階段、足音、視線、動物、腕時計、すべてに意味があり全く無駄がない完璧すぎる90分。仲良しに見えてバラバラの2人が、バラバラに見えて初めてお互いに「向かい合う」…
>>続きを読む"愛の在り方よ…羽ばたけ‼️🐦"
文学的で清らか、かつ美しい青色の愛の在り方を山田尚子監督は、奏でておりました🎵🎺🎷🎶
響けユーフォニアムを見ておりませんけども、とっても楽しめました🎵
特にオ…
(c)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会