カメラを止めるな!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カメラを止めるな!』に投稿された感想・評価

3.5

話題になっただけあって、やはり踣り込む。全てにおいてアングラ感、音楽で言えばインディーズ感を残しながらも、一貫して何がしたいかが明確。

だからこそ、自然とコメディ要素や感動要素が織り込まれていて、…

>>続きを読む

ずっと寝かしてたけど、ついに鑑賞。実は、公開当時めちゃくちゃ話題になったのに、内容について観るまで前情報未キャッチ。最近の映画きと思いきや、公開から7年くらい経つんだね。2018年公開時のキャッチフ…

>>続きを読む
pikoko
3.9

予備知識なしに見ていたら、最初は何を見せられているのだろう?と思った。あっ!なるほど!タイトル通り、1カットの長回しのホラー映画か…、結構凄いなと思ったら、40分くらいでそのホラー映画は終わり、あれ…

>>続きを読む
3.5

実は初見⁡
⁡⁡
⁡最初の10分⁡、20分、30分本当に苦痛で、最後にどんでん返しがあるとしてもそれまでこの状態であと1時間やんのォ!?とめちゃくちゃ憂鬱だったが
⁡2度目の始まりでえっ誰誰誰、知ら…

>>続きを読む

ゾンビ映画の撮影中に本物のゾンビが現れて・・・!?

超低予算ながらも終日満員御礼で2018年の社会現象にもなった奇跡の映画。
その面白さを半信半疑で確認しに行きましたが、本当に面白かったです!勢い…

>>続きを読む
最後のどんでん返しが面白すぎる!!
gen
4.0

映画好きの先輩に「カメ止めは見たほうがいい、食わず嫌いしてたけどちゃんと面白かった」と言われてて、
それでもなかなか見てなくて、
いや面白かった

三谷幸喜の「ラヂオの時間」が好きなんだけど、ちょっ…

>>続きを読む
3.0

この映画こそ、
ネタバレせずに見たほうが良い!

私はネタバレしてから
映画見てしまったりするのですが。
(それでも楽しめる自分が居る!)

この映画、ネタバレをしてしまったら
全く観る気が起きない…

>>続きを読む
観賞記録。気になってたこれAmazonPrime配信終了前に。評価が極端にわかれてますが、僕は大好きです。B級感満載ですが、ホラー、コメディー、ファミリーの要素あり映画愛に溢れた作品です。

夢のあるインディー映画。

発想と演出メチャクチャ面白かったです。
個性的なキャラクターも!

この作品の凄さは、俳優や映画監督を育成するゼミの自主制作映画で、制作費300万が口コミで30億にまでな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事