日日是好日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『日日是好日』に投稿された感想・評価

3.6
20201124-214

美術:原田満生、堀明元紀

日日是好日(にちにちこれこうにち)
黒木華目当てで鑑賞。
ひょんな事からお茶の教室に通う事になり「茶道」に目覚める女性の話。
樹木希林さんの遺作なんですね。あのボソッと何かを呟くオバさんの感じは相変…

>>続きを読む
お茶を通してみる人生の有り様みたなものが描かれていて心に残る作品でした。
4.2

ずっと気になってやっと見ました。
先の見えない未来への不安や、過去の後悔でモヤモヤすることが増えた自分にとってハッとするような作品。
未来や過去を思って一喜一憂することなく、今この瞬間を丁寧に過ごす…

>>続きを読む
aki
4.1

BS録画鑑賞

心の内側を表現する映画は凄いと思う。。
役者さん達の 僅かな表情の筋肉の動き…視線の力の入れ具合の表情にハッとしてしまう。

季節を音で感じる様にならなきゃだな〜と、もっと日本の四季…

>>続きを読む
ベストムービー用
分かりやすいインスタントなものが好まれる時代に見るべき作品だと感じた。
mmc100
4.0
物語ももちろんよかったけれど、世武ちゃん(今作の劇伴を担当された世武裕子さん)の音楽も素敵な作品でした。
グリ
3.8
いろんなことに気付くことって、簡単じゃないけど、日々を大切にすることで見えてくるものもあるんだなって

あなたにおすすめの記事