『日本アニメ(ーター)見本市』が大好きで、特典ディスク目当てで買った円盤の本編を統合劇場版で7年越しに視聴。『見本市』第一話の『龍の歯医者』の長編版!短編ではほとんど説明のなかった世界観が長編になり…
>>続きを読む女の子優位のボーイミーツガール。凝った設定。突然の世界の運命かけた戦い。戦いのカギを握る女の子。尺から言っても、古のOVAを思わせる作品でした。さすが戦闘シーンの演出は出色で類を見ないものですし、主…
>>続きを読む敬愛する作家の1人―舞城王太郎の原作・脚本担当作品。
デビュー作『煙か土か食い物』であったような激しく荒々しく駆け抜けるようなそれでいて実は緻密に計算された疾走感を期待してたのですが、
割と普通の…
テーマを抽象的なまま"観られる"アニメとするのが鶴巻監督の力だな
説明台詞がすぎる箇所がいくつか気になった
音楽とモノローグだけで推し進める方がやはり鶴巻演出の真骨頂。下手な言葉はいらない
オザ…
「龍は歯で鳴くんだ。」
歯垢ってのは生き物の残骸ともとれる。
この世界観を把握するだけでも難しい。
誰か解説動画作って欲しい。
花垣ヤヅカ王ペトワムサ?って何?
虫歯菌の倒し方、消滅の仕方が…
©舞城王太郎,nihon animator mihonichi LLP. / NHK, NEP, Dwango, khara