フェラーリ 不滅の栄光の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フェラーリ 不滅の栄光』に投稿された感想・評価

4.5

・F1黎明期の1950年代、フェラーリ創業者のエンツォとフェラーリのマシンを駆ったドライバー(コリンズ、ホーソーン、ファンジオ、デ・ポルタゴ、カステロッティ、ムッソ)を追ったドキュメンタリー
・“優…

>>続きを読む
3.6
Enzo Ferrari(1898-1988)
in 1955

32 24/07/16 TOHOシネマズ六本木

レース魂は「フォードVSフェラーリ」や「グラン・ツーリズモ」で脳内保管しつつ、危険な勝負の重責が双肩にかかる帝王の重厚な愛憎劇。グッチに続きイタリア…

>>続きを読む
Taul
2.0

『フェラーリ 不滅の栄光』Amazon Prime Video。フェラーリなどで人気ドライバーだったマイク・ホーソーンとピーター・コリンズを中心に、50年代のモータースポーツの様子を伝える。切り口が…

>>続きを読む
桃龍
3.5

現在公開中の『フェラーリ』の冒頭で、簡単にドライバーが死ぬ。
その彼が含まれているかどうかは分からないが、1950年代のフェラーリに乗った5人のドライバーの半ドキュメンタリ。
半というのは、当時のク…

>>続きを読む
mm
-
重い
観て良かった
3.7
アダム・ドライバー ペネロペ・クルスが素晴らしい!2人の演技に目が離せなかった。
もう一度観たいと思わせた大人の映画。
レーシングチームとして初期のフェラーリの歴史を勉強できる作品。
物語に一貫性は無く映画作品としてはあまり面白くなかったが、昔のレーシングの雰囲気を見れて楽しい。
koki
3.7
2022年12本目

戦後命を懸けて戦った一見無謀にも思えるF1というスポーツの緊張感、狂気そして情熱が垣間見えた。
50年代フェラーリの記録と記憶。レストアされた当時のフィルムは驚くべきクオリティ。ドキュメンタリーにありがちな無駄な脚色もほとんど無い。マイクホーソンとピーターコリンズの友情とエンツォの話。

あなたにおすすめの記事