スチュアート・リトルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スチュアート・リトル』に投稿された感想・評価

4.2
家族愛が良い〜見ててほっこりする☺️
ボートとか車をスチュアートが乗りこなしてるシーンが特に良い!
ストーリーというか心情変化が忙しすぎるが、子供向けだからツッコむのは野暮か。
とにかく可愛い!1999年でもうこんなCGができたことに驚き。
CGアニメには嫌悪感を覚えるが、本作は平面的で、セル画感を残しているのがよい。しかし、ネズミの世界とは、違和感がある。この種の作品は、ファミリー層より、OLが観に来れる作品かどうかだ。 試写にて
レ
-

懐かしすぎる、やばすぎる
きっと私、幼少期の夏休みに午後ローで見たんだ
シックスセンスの監督って他にどんな作品に関わってるのかな〜って調べたら出てきたのこれ笑笑笑
また会えてうれしすぎる
このピアノ…

>>続きを読む
3.0
2022年の初見162本目。 作品名を聞いたことはあるのですが、まさかネズミとは・・・。 昔からよく見るタイプのファミリー映画で、スチュアートが人間であればフツーの話だしね(笑)。
veSper
3.0

クスクス笑いながら癒された。
滅多に観ないジャンル。
テッドやパディントンと違い、あんな小さなネズミ!を、当たり前のように家族にしてたり、お医者さん呼んだり、もう…可笑しいったらない。
優しい気持ち…

>>続きを読む
なす
4.0
ネズミが話すことについては誰も疑問に持たないのうけた笑

とりあえず両親がめっちゃいい人すぎる

米人気作家E.B.ホワイトの名作を映画化した、ファミリーエンタテイメント。小さなネズミ"スチュアート"が突然家族の一員に。人間の家庭に養子入りしたスチュアートが巻き起こす騒動を、コミカルタッチで描い…

>>続きを読む

結構好きな作品。家族の中に喋れる動物が加わる系統に弱いのかも。

何で白ネズミが人間と会話できるのか、という愚問は置いといて、新たにリトル家の仲間入りとなったスチュアートが愛くるしい。少年ながら思慮…

>>続きを読む
3.5
かなり好き。スチュアート可愛いし、映画の色使いかなり好きだなぁ。

あなたにおすすめの記事