
自分が生まれた時からプーさんのDVD観てたから、あんな可愛かったクリストファーロビンがこんな真面目でつまらない大人になってしまってて悲しくなった。
自分もこんな大人になってきてて辛い。
途中、徴兵さ…
プーさん完全版視聴後だったので「えっクリストファーロビン……こんな感じに…大人になったとはいえそんな…」と資本主義に毒された姿をみてちょっと悲しくなったし、なにより、何もわかってないプーを責めたてる…
>>続きを読むアニメのプーさんを観てから観たのでよりどういう風に繋がっているか子供の頃と比べながら観れてよかった。
アニメの最後のセリフから大人になってクリストファーロビンはすっかり大人の考え方になってしまってい…
3Dのプーさんなんて全く期待してなかったのに、めちゃくちゃ可愛くてびっくり。
世の中に有給休暇が誕生した理由を教えてくれる素敵な作品。
私は字幕で見たけど、堺雅人が吹き替えなのもピッタリだろうなと思…
イマジナリーフレンドとしてのプーが、大人になり見えなくなってしまったけれど、彼はちゃんと今も心の中にいて支えてくれてるだよ。
…みたいな話だと思ったら、クリストファーロビン以外にも普通に見えていた。…
色々と悩んでしまって、体調も悪くてってときに、ふと観てみた。
最初の語りの声で、一気に幼少期を思い出してもう少し泣いてしまった。
小さい頃めちゃくちゃプーさん観てたから懐かしさで涙ぐみながら感じな…
常に楽しいことを考えていられた子供時代が終わり、現実という名の仕事にがんじがらめになってしまったクリストファーロビンが、プーと100エーカーの森の仲間たちと再会することで本当に大切なものに気がつく話…
>>続きを読むめっちゃ泣いた😭
プー大好きだけどもっと大好きになった🧸🍯
クリストファーロビン大人になってめっちゃ現実的なところもわかるしプーの全く変わらない穏やかな感じもめっちゃわかるからクリストファーロビ…
©2018 Disney Enterprises, Inc.