ナイトスクールのネタバレレビュー・内容・結末

『ナイトスクール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【星3.5】

アメコミでちょっと感動系。
彼女に対して見栄を張り嘘をついてきた男は、新たに会社に入る為には高卒資格を取らないといけなく、夜間学校に通うことになる。
目の前に文章や数字を見ると文字が…

>>続きを読む

映画が始まって1時間くらい経っても
ラストのラストまで全然クスクスポイントはないですね。


しかもUS映画定番のゲボ吐き描写があります。
本当に不思議。何でUSコメディってほぼゲボ吐き描写あるんだ…

>>続きを読む

ちょっと空き時間ができたのと、映画観るぞ熱が合致した今がチャンス!
どんどん観てくぞー


凄腕セールスマンのテディは、ある日オーナーから店を継いでほしいと言われ、コレを機に彼女にプロポーズするが大…

>>続きを読む

高卒認定試験合格を目指して頑張る高校中退の男。
かつて自分が恥をかかせた男が夜間学校の校長になっていた。

試験に合格してから卒業式までがあっさり過ぎて、なんの感慨も湧かなくておもろかった。
陰毛を…

>>続きを読む


めちゃくちゃいい映画だった😭

学習障害
多分私が思っている以上にそばにあるものだよね
気づかないまま自分は馬鹿だと苦しんでいる人はきっとたくさんいるんだろう

夜間学校に通って
そこで出会った先…

>>続きを読む

GEDに落ちても、「これは小さな失敗。また挑戦すればいい」と何度も挑戦し、最後にはGEDに合格するテディの姿に啓発されました。

テディと校長が和解したことがかなり嬉しかったです!

テディとリサが…

>>続きを読む
良い人ばっかで良かったね🥹ってなった🥹
夜間学校の女の子可愛かった☺️💖

ケヴィン・ハートってコメディも合うし
ちょっと切ない役とかも似合って良い😊
何回も試験受けるシーンはグッときた。

最初から主人公たぶん失読症だよねって思ったら当たり。

よくあの、文字がバラバラに見えて紙とか黒板から浮き上がるみたいな表現割とよく見るけど、失読症の人は本当にそうやって見えるのかな?気になる🤔

>>続きを読む
ブレックファスト・クラブを現代風のコメディにした感じ。最後のスピーチは既視感というかテンプレ感が強くて感動できなかった。

あなたにおすすめの記事