兄の見た風景の作品情報・感想・評価

『兄の見た風景』に投稿された感想・評価

レク
2.5

亡くなった兄の遺品を見つけ、事態は次第に動き出す。
心を閉した無表情な青年の現実を受け入れられない虚無感。
肉眼で見たものとカメラを通して見る景色。
枯れ落ちるカエデの葉と生きたまま捌かれる羊。

>>続きを読む
Netflix(配信終了)
Baad
3.7
インド映画280本目はカシミールを舞台にしたウルドゥー語?映画。

淡々としていますが、いい映画。写っている人たちの表情が良くて、劇映画とは思えないほど。

ラストが少し謎でした。

皆さんのレビュー、口を揃えてわけわからんて書いてたから、まぁ理解できなくていいや、と思って観た笑

wiki情報だとカシミール語なんだけど、ネトフリはウルドゥー語になってるな。どっちなんだ?確かに聞…

>>続きを読む
3.0

これはムズい。

インドのカシミール地方が舞台。
いわゆる印パ間のカシミール問題と呼ばれる複雑な事情がある地域で、映画を観ると分かるように街の至るところに武装した兵士がいる。

主人公は兄を亡くし、…

>>続きを読む
ss
-

私…全然集中出来てなかったのかな…と思ったんだけど、レビュー拝見したら同じようなこと書いてる方がちらほらいて勝手にホッとする。
弟が見事に喋らないのよね。ぐうと感情押し殺していて、それはよくわかるん…

>>続きを読む
GAMAKO
-
私が無知ゆえのやつなのでしょうが、
ちゃんと画面を見てたのに
展開が何一つとして分からなかった恐怖…
s0o0
3.2
ハマるタイミングで観ればもっと良かったのかも知れないけど、眠すぎたのと話がよくわかんなかったのでダメだった
murmur
3.0
カシミールの過激派反乱開始以来、お兄ちゃんの死を受け入れられない弟。
大切な家族の死に、国の治安なんて関係ない!という風に受け止めました。
気になって、カシミール問題について色々調べてしまった。
2.9
このレビューはネタバレを含みます

よくわからなかった。

というのが本当の所。

カシミール地方の国境沿いの街が舞台。

戦争、テロが多発するこの地域で生きる青年。

歌手の夢を追ってテレビ番組に出るためにデリーへと向かう友達。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事