(r)adius ラディウスのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『(r)adius ラディウス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記憶喪失の主人公に近づくと皆死んでしまう。一緒に事故に遭ったと言う女と一緒に居ると即死能力は発動しないよう。記憶が戻ると主人公は連続殺人鬼であったことが判明し、女の双子の姉を殺していた。
賞金稼ぎ?…

>>続きを読む

雷が落ちるシーンで宇宙猫になった…どんな現象で、主人公たちになにが起こったのかがファンタジ〜〜 でも記憶を失っていた主人公の過去が暴かれていって、そこからラストまではあっという間だった

最終的な…

>>続きを読む
近くに寄ると生物を死なせてしまう病
の人の話。
雷に打たれる系、色々あるけれど
「アデライン100年の恋」
くらい単純な方が良い。
そして
後味が悪い映画。

脚本とか演出の都合で登場人物の頭を急に悪くするのほんとにやめて欲しい。

緊迫感(笑)の為に急にヒステリックになるし、エレベーターの降り方も分からなくなるし…

ツッコまれ待ちって感じでも無いし、本…

>>続きを読む

事故の直後から映画が始まり記憶を一切無くした男(半径15m以内に入った生物を何故か全て殺してしまう)とその能力を男の15m以内にいれば無効化できる記憶をなくした女が協力して記憶を取り戻していく話

>>続きを読む
ここがオチ!!? 人によっては激怒するかも。
風呂敷広げたけど畳む事放棄した? 諦めた?
時間が来たから落としましたって感じ、前座の落語じゃないんだから。

SFとしては何も解明されてなくてアレだけど、サスペンスとしてはありがちなものの面白い。ていうか2人一緒にいるときだけ発動しないって設定はワクワクするから、それをもっと活かした展開があれば…。殺人鬼に…

>>続きを読む
大人が観る物だとするとアレだが。子供向け特撮やアニメ作品系と観ればアリ。手塚治虫のクレーター中の一エピソードっぽくて好き。即死現象は雷に撃たれた二人だけの幻視だと捉えればナカナカ大人な作品。
むなくそぉおおおおおお

設定は面白かったから最後までダレずに観れたけど、まさかのオチ💦
んで、近づくと人が4じゃう理由は?w

ラストカットがなんか怖かった。

半径15m以内全員即死という強そうな力を手に入れてしまった主人公が、力を防いでくれる女性と共に記憶を取り戻して行く話。
原因はやっぱり宇宙系で、でもはっきりしなくて終わり。殺人鬼の記憶を取り戻して絶…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事