(r)adius ラディウスのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『(r)adius ラディウス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

むなくそぉおおおおおお

設定は面白かったから最後までダレずに観れたけど、まさかのオチ💦
んで、近づくと人が4じゃう理由は?w

ラストカットがなんか怖かった。

半径15m以内全員即死という強そうな力を手に入れてしまった主人公が、力を防いでくれる女性と共に記憶を取り戻して行く話。
原因はやっぱり宇宙系で、でもはっきりしなくて終わり。殺人鬼の記憶を取り戻して絶…

>>続きを読む

突飛もない設定を深堀せず見れば楽しめる⚡️
しかしオートキルって厄介だしもし記憶があっても後に虚無感しか残らないんじゃ。。
わざわざ被害者をファイリングするぐらいコレクション性大事にして訳だし。
い…

>>続きを読む

記憶失くした妻のためにメモに色んな妻の情報を書いていこうとする旦那素敵ジャネ❓


(仮)SFとしてみたら普通に面白いしなんだかんだ最後まで見ちゃう映画。サスペンスよりよりのより。
個人的にストーリ…

>>続きを読む

結構好き。

雷は結局なんだったん? たまたま? みたいなところはあるけれど、それ以外は謎もなくスッキリ。

暗めの話が好きならきっと好き。

夫がいるのにヒーローは別人!? これ、どうすんの? と…

>>続きを読む

謎めいた始まりに、どうして?とこちらの想像も掻き立てられ、心掴まれたまま、ストーリー進んでいきます。

発想が新しいっと感じました。

見ず知らずの人と信頼関係を築くのには時間を要するけど、同じ状況…

>>続きを読む

主人公の男は実はサイコキラーで、殺した人をファイリング(or行方不明の人を殺す?)、行方不明のビラが出るたびにそれとセットにしてファイリングする程の人間だった

が、

宇宙からの謎の光で記憶飛ばす…

>>続きを読む

アマプラ配信が今日で終わってしまうらしいので慌ててみた

設定は面白かったけど、SF要素は記憶喪失になるきっかけくらいで、大筋はミステリー感が強い。遠かったら死ぬのか、近づいたら死ぬのか時々混乱する…

>>続きを読む
登場人物がアホでイラつく。もうちょっとやりようがあるでしょ感。二人が知らぬ間に仲良くなってるのもよくわからない。

あんまり面白くないときのシャマラン作品みたいな感じだった。

設定は面白い。半径15メートル以内に近づいたら死ぬけど女といたらその効力は消える設定と、男は殺人鬼で女は男から逃げている途中で2人とも記憶喪失のまま行動を共にする設定を別にして、SF作品と、サスペン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事