明軍と日本松浦藩が倭寇という名目で戦いを繰り広げる合戦アクション
サモハンはちょい役でチウマンチェクが明軍の将軍として松浦藩の武士、倉田保昭と激突
見応えのある戦闘シーンが多く、ラストの真マンチェク…
2021.8/31 no29
ロケーションとセットの異なる合戦シーンが多くて金がある。それだけでかなり面白い。時代劇では相当珍しい戦術を駆使して松浦藩と明軍が争う市街戦もある。
おそらく時代考証…
和製ドラゴン vs チウ・マンチェク
かっくい~!!
倭冦の脅威と戦う明軍が描かれているのだが、結局男の戦いで終わって、え?終わり?ってなった。
政治も家族関係も師弟関係も全体的に中途半端な印象。…
〖未体験ゾーンの映画たち2018〗
未体験ゾーンの映画たち2018で上映された作品で、海賊倭寇に立ち向かった一人の武将の実話を基にした戦国アクション大作‼️
倭寇嫌なやつらだ‼️
小出恵介が出ててビ…
倉田保昭が以前から気になってて観た。台詞が本当に外国に出張にでもきたようなオッサンが話してるようでいい役者さんだと思った。小出君も出てた。あんな事さえなければ・・本当に勿体ない。作品的には無駄なシー…
>>続きを読む倭寇に苦しむ明軍にスポットを当てた戦国物語。あの!倉田さんとか、小出恵介(呼び捨てでごめん)が出演しているので、片言の日本語じゃないのがいいです。松浦藩とか、天下統一とかいうワードが飛び出すのだけど…
>>続きを読む渋谷の未体験ゾーンに行けなかったのでようやく観れた
あまり中国の歴史に詳しくないから時代公証が分からないけど日本の武士達が海を渡って海賊のように振る舞っていたのは知らなかった
迎え撃つ中国の英雄…
©2017Bona Entertainment Company Limited, Media Asia Film International Limited All Rights Reserved.