万引き家族のネタバレレビュー・内容・結末

『万引き家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

細部のディテールまで素晴らしいの一言!
私的今年暫定1位のフロリダプロジェクトとの共通点が多かった。子どもが親と犯罪を犯す、花火、お風呂、ゲップなどなど。ただ圧倒的に違うのは、感情を露わにするシーン…

>>続きを読む

いつかみようと思っていたときに大学の図書館にあったので鑑賞。DVを受けている子どもを誘拐するというなんかのドラマか映画で見た記憶が少しあったが面白かった。この映画を見ていると途中に濡れ場があるのだが…

>>続きを読む
丁寧で良い作品だけど、物語的な面白さは感じれなかった。
「評価しないといけない作品」って感じが少し嫌。

家族とは、絆とはを考えさせられた
ってレビューが多いなか
私はただただ好きな映画ではなかった。

そもそもの偽りの家族が
絆で繋がっている様には見えず
ただの共依存、都合の良い集まりに見えた。

虐…

>>続きを読む

家族とはという映画。家族とは血の繋がりではない。血が繋がってなくても家族になれる。家族はなっていくもの。映画を見ながら何度も、あんたたちは家族だと言いながら見た。
あの家族は一般的に社会不適合者と言…

>>続きを読む
釈然としない終わり方が結局そういうもんなんだよなって
人間性

傑作。是枝監督の大ファンになった。

あのときの6人で過ごした楽しい、あたたかいと感じた瞬間たちは、それぞれの心にあたたかいものとして残ったに違いない。

散り散りになったけれど、永遠はやはりなく、…

>>続きを読む

生きるためには手段を選ばないけれど、それに罪悪感を感じることなく幸せに生きる人達がいる。だからこそ救われる子どももいる。だけど、自らしたことの落とし前をつけないといけないし、バラバラとなって幸せは最…

>>続きを読む

家族とは血か縁か、社会の正義は万人に通ずるのか、メッセージ性の詰まった作品。
褒められたものではない仄暗さを持つキャラは、どこか憎めず、愛着が湧く。
しばらく心のどこかに引っかかって取れなさそう。

>>続きを読む

祥太は何でわざと捕まったんだろう。今の生活がおかしいと思いはじめていてリセットするべきだと思ったのだろうか。祥太は今幸せなのかな。
治のもう会えないを聞きたくなくて自分からわざと捕まった、この生活を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事