少年の作品情報・感想・評価・動画配信

『少年』に投稿された感想・評価

犯罪系のロードムービーなのにひたすら辛気臭くてすごい
少年役の子の目つきがすごかった
JB
4.0

開幕から音楽が不穏ですごく不安になる。終始ダークな雰囲気で、物語が進むにつれてどんどん重くなっていくのが見てて辛かった。

当たり屋をしながら日本を縦断していく家族を少年目線で描いていて感情移入せず…

>>続きを読む
R
-
内容云々より、大人たちの喧嘩、大雪の中、子どもたちが心配で心配でしょうがなかった。。😨 写真や映像の構図は好き。
わ
4.0
少年の眼差しが痛い。黄色いジャイアンツの帽子が泥に汚れたときのときの虚しさったらない
ニシ
4.6

90分台の短さ故、「少年」の導線のみを丁寧に追いかける作りになっているが、父は家族を巻き込んで当たり屋稼業を続けたいが、母は落ち着いて子供を学校に通わせたいと口では堅気を欲する言葉を言っていながらも…

>>続きを読む
drgns
3.4
このレビューはネタバレを含みます

音楽や国旗の使い方、北海道での事故、時折入るナレーション、所々惹きつけられる印象的な演出があった。さすが巨匠。

ただ時代が違うのは重々承知ではあるものの、父親の暴力や暴言には辟易する。当たり屋役も…

>>続きを読む
月影
3.7

本当にあった当たり屋事件を元にした作品。事件と内容がほとんど同じ。
時代が違っても悪い親は昔からいた。
自分が当たればいいものを子どもにさせるとは今で言う毒親よりも酷い。

事件から3年後の公開も考…

>>続きを読む

当たり屋をしながら全国を流浪する一家の顛末を長男の視点から描く。10歳の息子に危険な当たり役をやらせる傷痍軍人の父親の鬼畜っぷりが恐ろしい。彼は望まぬ懐妊の後妻にも堕胎を強要しようとする。彼にとって…

>>続きを読む
制作年から50年以上経った現在でも通ずる普遍性を持った作品。号泣覚悟。
4.0

大島渚監督作品では、個人的にベストです。

当たり屋をしながら日本を旅する家族。

父・渡辺文雄と母・小山明子、そして少年。

少年は親に言われて当たり屋を強いられている。

小山明子が掛けるメガネ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事