スーツを配信している動画配信サービス

『スーツ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スーツ
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

スーツの作品紹介

スーツのあらすじ

黒海を臨む港町に住むシティル、ゲカ、ダンボの3人の少年。彼らは寂れた住宅地からフェリーに乗って富裕層のエリアに足を伸ばし、ショーウインドーに飾られたGUCCIのスーツに出会う。夢の象徴となったそのスーツを、努力と少々の強引さによって手に入れた3人は、スーツを交代で着て、それぞれの夢をかなえようとする。しかし、スーツを着た彼らの運命は思いがけない方向に進んでいき…。フドイナザーロフが初めてタジキスタンを離れ、クリミア半島を舞台にした作品。

原題
Shik/The Suit
製作年
2003年
製作国
イタリアウクライナドイツフランスロシア
上映時間
92分

『スーツ』に投稿された感想・評価

桃龍
4.0
タジキスタンの「再発見!フドイナザーロフ」4/5本目。毎週1本づつ、だんだん良くなる理想的な特集上映で、この作品は急きょ追加された。
2回鑑賞と4回鑑賞で特典ステッカーも貰って満足。

苦労して手に入れた高級スーツで変身する話。
と書くと邦画の『ハンサム・スーツ』のようだが、日本の負けだな。
本作は特撮やCGではなく、脚本で若者3人を"変身"させるのがいい。
映像にとても勢いがあるが実は計算されつくされてると思う。
4.0
 黒海を臨む港町に住むシティル(アレクサンドル・ヤツェンコ)、ゲカ(アルトゥル・ポヴォロツキー)、ダンボ(イワン・ココーリン)の3人の少年はいつもケンカに明け暮れていた。退屈な時間を持て余し、バイクを走らせど一向に心のもやもは晴れない。青春時代の男子たちの光景は世界中どこでも似たような光景だ。寂れた貧民街に暮らす3人はフェリーに乗って、富裕層たちの住むエリアまで足を伸ばし、ショーウィンドーに飾られたGUCCIのスーツに出会う。レイ・ブラッドベリの短編小説「すばらしき白服」のように夢の象徴となったそのスーツは3人にとっては憧れても手に入らない富の象徴で、手に入れた瞬間、全ての夢が叶う様な気さえする。彼らがそのスーツを手に入れるまでの過程は極めてコメディ的な馬鹿馬鹿しさとチープ・スリルに溢れている。ショー・ウィンドウを破壊したり、ブルジョワジーの為に道路の途中で洗車したり、ようやく必死こいて集めた金を持ってGUCCIに行けば既に売却済みだったり。然しながらしたたかな犯罪をしてやっとの思いで手に入れたGUCCIのスーツを3人が交代交代で着る様子がまた微笑ましい。最初は高台のボロ家に母と2人で暮らすシティルが印象に残ったが厳密に彼が主役ではなく、三者三様の物語に主役となる三人の男と言ったところだ。

 BRANDもののスーツを着ることは単なるファッションではなく、自己顕示欲の希求だとする見方もある。今作でも3人の若者にとってはGUCCIのスーツは水戸黄門の印籠のような無敵のアイテムであり、未熟な自分たちを自信付けてくれる唯一の象徴なのだ。だからシティルは心底憎んでいる父親との再会にこのスーツを着て行くし、ゲカはホテルのドレスコードすら悠々越えて行く。ダンボは愛する女性を振り向かせようと魚屋で働くディナという女性に近付く。この3人の身振りそのものが『少年、機関車に乗る』や『コシュ・バ・コシュ 恋はロープウェイに乗って』の変奏なのは間違いない。然しながら3人の意に反して、GUCCIのスーツは彼らの意図する世界へと運んでくれない。シティルの母親のハープ奏者は音楽堂で初めての演奏に臨むが、その演奏は心底ボロボロで、もうここにはいたくない。ここではないどこかへ行こうと息子のシティルに話し掛けるのだ。だが一旦は母の願いを断ることになる。あの岩場の割礼シーンの突き抜けるような馬鹿馬鹿しさはユーロスペースで失笑が漏れるほどだった。ガジェットに乗ることでショットが躍動するフドイナザーロフの系譜はここでも健在で、サイド・カー付きバイクやフェリー辺りはお手の物だが、あの父親の椅子とのダンス場面も心底とち狂った名場面と言えるだろう。政情不安定なタジキスタンの地を離れ、クリミア半島で撮られた映画は現在の世界線では皮肉にもウクライナとロシアにとって戦火の地になった。今作が撮られたような2002年の空気はもうこの地にはない。平和だったロシアとウクライナはおろか、監督のバフティヤル・フドイナザーロフの姿すら見ることは残念ながら出来ないのだから、圧倒的な喪失感だ。
5.0
僅か6作の長編映画を残して天空に輝ける星となってしまった、中央アジア映画界のレジェンド、バフティヤル・フドイナザーロフ監督の長編4作目🎬やっと名前を言えるようになってきましたが、フォロワーさんのお一人のカレンさんが命名したバフ監督という愛称を使っていきたいと思います😌

無軌道な青春の悲しみを綴った作品。3人の若者が、将来に展望も見出せない中で、家族の問題や、恋の悩みに、翻弄し奔走する。スーツは、3人の憧れの戦闘服。ジャケ写はディスプレイのスーツをガラス越しに目を輝かせて舐めるように眺める姿🤣

どんなに外見を飾っても、人の本質は変わらない👔3人は経験を通して学んでいったのだと思う。出会いがあれば、別れもあり、やがて旅立ちの時が来る😔

"逞しく生きる"を撮ることでは右に出るもののいない、ダフ監督。今回は港町が舞台だが、乾いたトーンは健在。

ダフ監督作品遍歴の旅も、残りあと一作。きっと、彼の後継者はどこかにいると思う😊

『スーツ』に似ている作品

素敵な歌と舟はゆく

上映日:

2002年01月12日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

4.0

あらすじ

グルジア出身の鬼才オタール・イオセリアーニが監督・脚本・編集・出演を務めた代表作。パリ郊外にある屋敷に住む家族を中心に、個性的で多彩な人々の日常や人間模様を飄々としたユーモラスなタッチで描…

>>続きを読む

月曜日に乾杯!

上映日:

2003年10月11日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞した、『素敵な歌と舟はゆく』のオタール・イオセリアーニ監督のヒューマン・コメディ。単調な毎日に退屈した中年男が、ある日思い立ってヴェニスヘ旅に出る

ダージリン急行

上映日:

2008年03月15日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

  • 20世紀フォックス映画
3.7

あらすじ

『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』のウェス・アンダーソン監督が手掛けるヒューマン・コメディ。父の死以降、疎遠になっていた“大人に成り切れない”3兄弟が、兄弟の絆を取り戻すべく、インドの秘境を…

>>続きを読む

坊やの人形

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.7

あらすじ

60年代前半の台湾を舞台に必死に生活を送る人々の姿を描く。「坊やの人形」「シャオチの帽子」「りんごの味」の三部作で構成されている。ホウ・シャオシェンは「坊やの人形」を、ワン・レンは「りんご…

>>続きを読む

宝島

上映日:

2024年07月27日

製作国:

上映時間:

97分
4.0

あらすじ

パリ北西にあるレジャー・アイランドでのひと夏。ある者たちにとっては冒険、誘惑、ちょっとした危険を冒す場所。他の者たちにとっては避暑地、現実逃避の場所となっている。世界の喧騒と離れ、海水浴を…

>>続きを読む