ラストシーン、モラルドが列車で旅立つところ、みんなが寝ている姿が写され、ズームアウトするショットが続く一連の流れに興奮。こんなの見たことがなく、感動した。
主人公(?)ファウストはあまりに軽薄とい…
モラトリアムをここまで解像度高く描いた映画はなかなかない気もする。甘い生活、8 1/2とはまた違う角度で"祭り"を描いていて面白い。この通過儀礼を経てもなかなか人間大人にはなれない人種もいるというこ…
>>続きを読むフェリーニの自伝的作品。フェリーニの分身は、あのいちばんおとなしい主人公の青年だろうか。それとも脚本家を目指している青年だろうか。不思議なことに悪友5人組は30歳でも働かず、だらだらつるんで暇をつぶ…
>>続きを読むなんか観てる時トレインスポッティングを連想してしまった。カスらしいカスはファウストだけだけどw
5人の仲のいいグループのどこか刹那的に感じるい生き方の話は普遍的なおもしろさで今でも通用すると思う。…
© RIZZOLI 1953