I am Sam アイ・アム・サムに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『I am Sam アイ・アム・サム』に投稿された感想・評価

2.7

結構全てにイライラする映画だったけど…
ほんとにいい話か?

人の生活に土足で踏み込むな。踏み荒らすな。


ストーリー性 2/5 ×2
音楽 4/5 ×2
キャラクター 3/5 ×2
泣ける…

>>続きを読む
ぴぃ
2.5
当時ショーンペンが好きで辿り着いた作品。
社会問題となる役がスッと馴染む役者さん。
私自身が父子家庭で育ったから、もうこの映画めっちゃ大号泣しちゃった😭嗚咽が止まらんくらい泣いたわ💦
もうなんでこんなツライ設定で泣かせるための映画を作ったのよ〜😢
3.0

サムの健気さを通じて子供にとって必要なものは何かと考えさせられた 。とはいえ「現実的な面で子供にとって必要なもの」っていうのもある。
今作は「両方いいとこ取りした綺麗すぎるオチ」だったのが個人的にち…

>>続きを読む
NANA
3.0
知的障害のある父親サムと娘のルーシーの物語。

親子の絆が素敵。娘のルーシーがいい子すぎる
3.0
「ミシェル・ファイファーの唇が好き」の意味がわかった。
障害者とその家族の話。できないことがあるのは、病気のない私も同じ。できることがあるのも、同じ。

個人的には特に感動したという事も無く刺さりもしなかったが決して悪い映画じゃない。
ただあまりにも高評価の映画だったからハードル上げ過ぎたかな。
ダコタ・ファニングの子役にしては高い演技力とミシェル・…

>>続きを読む

誰も本域でバカはやらねぇ

ダスティン・ホフマン。「レインマン」はバカに見えるけどバカじゃねぇ。爪楊枝数えたり、数字にすげぇ強かったり、バカじゃねぇ。

トム・ハンクスの「フォレストガンプ」は、頭鈍…

>>続きを読む

主演男優アカデミーノミネートされた映画という流れからして余計ずっと観てなかったけど、録画したからやっと観た。ショーンペンはこういう役をやってはいけないと強く思った。これは全く個人の意見なのだが、感動…

>>続きを読む
Ucako
3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだかあまり入り込めなかった、、。誰にも感情移入できなかったのが大きい。まず国が介入してくるタイミング遅すぎ問題。。とかなり冷静になって観てしまった。7歳になるまでにもいろいろあったのでは?
感動…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事