I am Sam アイ・アム・サムに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『I am Sam アイ・アム・サム』に投稿された感想・評価

美しいパートしか切り取ってない感はあるけど、サムの不変の愛さえあれば誰にも引き離すことは出来ないし、どんな困難があっても2人は幸せになれると信じることができました。2人のチャーミングな人柄がどんどん…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

4.1
開始30分からずっと涙
娘が成長していって、お父さんの知能レベルを超えちゃうけど、超えてるのを悟られないよう7才児のままふるまうところが切なかった。
素敵なポイント三つ。①ショーンペン、ダコタファニングの俳優としての素晴らしさ。②親子の絆。③ショーンペンとその友達の仲良し感。
公開時以来2度目の鑑賞。
ダコタ・ファニングの演技がすごい!
湊人

湊人の感想・評価

4.7
知的障害の兄がいるからこそとても身近な話に感じられた。障害があっても親子の愛は引き剥がせないんだなと強く感じる映画。
kiko

kikoの感想・評価

4.2

なんて切なくて心に響く映画!

ショーン・ペンの素晴らしい演技、ダコタ・ファニングの天才的な演技で観る人を感動に包み込みます。
7歳程度の知能しかない父としっかり者の娘、お互いを慕い愛する素敵な関係…

>>続きを読む

紛れもない名作。現代人に大切な問いをもたらす、作品です。

子どものころに一度、観たことがありますが、衝撃的でした。
大人になって再度観てみると大きな大きな気づきと学びに溢れていました。

ショーン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

里親がいい人なのになかなか懐いてもらえず可哀想だったけど
最後はみんなハッピーエンドのようで良かったです。
14

14の感想・評価

4.2
観終わった後深いため息が漏れた。
世の中はどうしょうもない事ばっかりだし、何が正解だったのか私にもわからない。しかし疑いようのない絶対的な親子の愛がそこにあった。

このレビューはネタバレを含みます

ルーシー役が可愛い。
バリバリの弁護士が、知的障害を持った父の純粋な心に救われるという内容が心に沁みた。
一方で、仮に現実にこの状況があり、自分が第三者となった場合、知的障害を持つ父単独では子供を育…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事