生きてるだけで、愛。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『生きてるだけで、愛。』に投稿された感想・評価

あ
-

元カノと、元々カノが躁鬱だったからめっちゃ刺さった
最初は善意でやってたことも、どれだけ尽くして優しくしても自分には何も返ってこないことが何ヶ月も続いたら、悲しさ虚しさ苦しさで限界くるよね
「私と同…

>>続きを読む

すごく胸が締め付けられる作品だった。

世間の「普通」からはちょっとズレてて、生きずらさを感じてる人なら共感できる場面が多いと思う。
逆に、「なにこの女、ただの甘えじゃん。周りの人達優しくしてくれて…

>>続きを読む

趣里さんの凄まじい演技に圧倒された
共感はできなかったけど、生きづらい感覚はひしひしと伝わって来て、観ててしんどかった
分かり合えたのは一瞬でも、その一瞬のおかげて生きていられるのはそのとおりだと感…

>>続きを読む
4.0
これは良かった。
社会に馴染めない人間にはささる。
見てる層ができた人間すぎて全体的にこんな表がが低いのかな。テアトル系は後味悪いけど、胸にささる。菅田将暉の情けない男の演技絶妙すぎて好き
み
3.3

自分自身変わりたい気持ちがあるのになかなか変わるのって難しいから、そんな自分が嫌になるけど変わりたい気持ちを強く持っていつか変われると信じたい

バイト先の人たち、いい人だからこそ深入りしたら迷惑か…

>>続きを読む
3.9

 2度目の鑑賞。以前見た時はそこまでの印象だったのだが、今回、なんだかガツンとくるものがあった。
 精神すれすれの寧子の生活は見ているこちらも苦しくなる演出だった。何をやってもうまくいかず、やっとの…

>>続きを読む
Nori
3.4

観ててしんどかったー
趣里ちゃんが可愛くて大好きで、なんの予備知識もなく観始めたらこれ。

最初の方、コーラの蓋の話とかめっちゃ腹立つし、なんなん?と思ってたけど、なるほど躁鬱の人の話ね。
しんどい…

>>続きを読む
yuu
3.3
感情移入はできないけど、躁鬱という病を疑似体験している気分になった。
自分でも感情のコントロールができなくてしんどいだろうな…自分とは永遠に別れられないもんね。一緒に暮らす人は本当に大変!
R
3.1
終始ぬめーっとしてた
見終わって最初に思ったのは、この作品自体そもそも何が伝えたい作品なのかが私にはいまいち分からなかった、
のび
3.6

観てて凄く疲れる映画でした。

終わりよければ全て良し。って感じでしたね。


趣里はそのままの自分を演じてるの?って感じで役にハマってた。迫力ある演技でした。

精神的に病んでる人が主役なので、あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事