〜Caribbean Film Festival 2024〜
『This is Soca!』
Machel Montano Live in Japan
に続いて鑑賞。
キューバのジャズミュージシ…
あの「キューバップ」の続編⁉︎と思ったら再編集バージョンとのこと
しかし嬉しいことにブルーレイ画質になり、制作陣の大変為になるコメンタリーと抽出されたミュージッククリップがおまけに!
詳しい内容は…
キューバに残ったサックス奏者と、キューバを飛び出しニューヨークへ渡ったジャズピアニストのドキュメンタリー
どうして監督がこのドキュメンタリーを撮ったのだろうってずっと思いながらみてた。
ライブのよう…
キューバとアメリカの国交正常化がすすむなか、キューバに留まり続けるミュージシャンと学生時代に渡米したままそこでホームレス同然になったりもしながら自分の音楽を続けるミュージシャン、そして彼らが出会って…
>>続きを読む"Unity is Power"
音源聴いて何やってるか全然わからなかった。映像で観てもやっぱりわからなかった。彼らの頭の中はどうなっているんだろう。Unityは凄い。キューバン・ジャズは凄い。
…
終了前に観れてよかった。
生で彼らの音楽を聴いてみたい!
そして監督のトークショー。監督自体も相当オタッキーというか、クセ強めなのに天才たちの話聞いてたら普通の人に感じてしまった。
噂の作り直す前の…
国交回復前の2011-14に撮られたキューバでアメリカの音楽であるジャズのプレイヤーとして生きる人たちと祖国を捨てアメリカに渡ったキューバ人ミュージシャンを切り取ったドキュメンタリー映画。
監督とプ…