きばいやんせ!私のネタバレレビュー・内容・結末

『きばいやんせ!私』に投稿されたネタバレ・内容・結末

田舎にちょっとだけ行くのまーじ憧れる、という内容を書いたら怒られそう
貴子は根っからやな子じゃなくてすごく頑張ってきたのはわかるけど泣くのはやいなあ、夏帆演技よすぎ、太賀と天音くんもよすぎ、神輿運ぶ…

>>続きを読む

・不倫騒動でアナウンサーを外された児嶋
・地元鹿児島の祭りを取材
・太郎が案内
・すでに祭りは廃れていた
・太郎と本気で向かい合い祭りと向き合う
・地元の人に真摯にお願い
・太郎は街コンで若者を集め…

>>続きを読む

あらすじの通りの不倫でローカル番組に左遷された気が強い我儘アナウンサーの夏帆が昔住んでいた田舎町の祭りを撮ることになり、最初は馬鹿にしていた田舎の祭りと人々との関係、昔お父さんと過ごしたそこでの思い…

>>続きを読む

この監督は鹿児島から要請を受けてイヤイヤ撮ったの?
それぐらい祭りにも人にも愛情を感じられない作りだった。
なぜ主人公は気張りだしたのか、太賀さんの役のお祭りでの立ち位置はどういうものなのかが不鮮明…

>>続きを読む
ブルーアワーといい夏帆はこういうキャラが似合う

まあまあ渋ったわりに祭りの開催にそんな苦労した感じが見えずさっさとやっとけよという感想

 正直、残念だった。
 地方の祭りや伝統を題材に(今までのあたりまえと違う場所で)生き方を考えるような映画は、例えば『WOOD JOB!』や『恋のしずく』などのような素敵な作品を観たことがあるので期…

>>続きを読む

南大隅町にある実際の御崎祭りを題材にした映画で、最高のPR映画だった!!
中盤までのドタバタ田舎コメディとは打って変わって、終盤の祭りシーンでの仲野太賀と岡田天音の本気の演技で祭りが迫力あるものにな…

>>続きを読む

太賀目当てで鑑賞。
この太賀好き〜かっこいー。
竿を上げ下げするとこでは、力が入って
眉間に皺寄せながら見てた。疲れた。

みんな方言上手いなぁ〜、特に榎木さん、
と思ったら、鹿児島の人だった笑

>>続きを読む
嘔吐する女子アナの夏帆 鹿児島県南大隅町 神輿 養豚場で豚を逃す 仕事を舐めていると叱責される 桜島の噴火 薩摩揚げと焼酎 仲野太賀 伊吹吾郎

監督と脚本が「百円の恋」タッグということから自分の中である程度期待をしてしまったが、結果、びっくりするくらいあるあるな設定と目的、結末で、さした驚きの無い普通のお話だった。笑

何も起こらない日常長…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事