きっと多くの研究者や開発者、行動を起こしたい誰かに希望を与える映画。
周りに批判され虐げられようとも、愛する妻に安全なナプキンをあげるために戦う夫の話です。
舞台が2001年なのに驚き。
ネッ…
宇梶剛がインド人として生理用ナプキンを手作りし、国連でスピーチします
テンポよい、主人公がまっすぐなのと出身村の閉鎖感が分かりやすい!
見やすかったし面白かった。
そんなに昔の話では無いのに、保健…
まず初めに、この作品が“実話”だということにとても驚いた。
作中で描かれていた、インドにおける「生理」への考え方や現実の問題について、初めて知ることばかりで衝撃を受けました。
ラクシュミの純粋な…
ラクシュミがいちいち可愛い!!
やることなすこと可愛い笑
ちょっと配慮が足りないとこまで可愛い笑笑
インド女性の18%しか生理用ナプキン使ってなかった(しかも2000年代で)ことにびっくり。
しか…
インドで低価格で衛生的なナプキンを発明した活動家を描いた作品。
コメディなので気楽に楽しめました。
開発の苦労よりも、穢れに対する意識や慣習を打ち破る苦労が印象的でした。
インド映画っぽさとハリウッ…