この映画とても好き!!!妻のため、インドの女性のため、偏見に耐えながら生理用品を普及させた男の話。実話が元になっている。主人公の頑張りも魅力的だが、やはり、主演女優、助演女優の美しさが目を見張る✨映…
>>続きを読む友人の「インドのカースト制度や悪しき慣習が経済発展を遅らせている」っていう言葉を思い出した
あまりにも女性が活躍できる社会とは程遠い
パッドマンの執着は異常だと思ったけどここまでの想いがなければ5億…
すごい、エンジニア物語だ!!
試行錯誤を繰り返して目標に近づくのだ!!
自分の出来る範囲に噛み砕いて、夢を実現するのだ!!
主人公ラクシュミはモノづくりの天才でそれを職業にする。また、奥さんのこと…
すっごい面白かった。
サムネの明るい雰囲気からは想像できないくらい大変な物語だった。
インドでの月経に対する対応やイメージが日本と違いすぎて、今でもあまり理解できていない。
とにかく主人公の家族や村…
実話なのは知っておりましたが、いつの話だろ〜と見始めたら2001年!?2000年代とは思わず…衝撃。
生理=穢れ。5日間家にも入れず、高価なナプキンを買えない女性たちは汚れた布を洗い回して過ごす。こ…